50代から始めるBTSファンブログ
勉強しながら発信中!50代新米ARMYのサリーです。
こちらのオンラインマルシェで登壇します。
内容は「推し活で心のアンチエイジング
必要なのは体力と財力」
無料で見れるのでまずは登録なさってね。
お知らせが届きます。
画像をタップしてね↓↓
こちらのオンラインマルシェの告知liveをして
超楽しかったのでシェアします。
告知liveに出演したので、良かったら見てください。
FBでご覧になれます。
お相手の杉澤佑子さんに色々と引き出してもらって
過去の推し活がよみがえってきました。
小学校の頃はたのきんが好きだった
といったけどよく考えてみたら
中学校だったな。
歳を胡麻化しました
その後は追っかけを高校生の時にやっていて
しばらくしてSMAPのLiveに毎年行っていた
ダンサーがかっこいいな~と思って
わたしも踊れるようになりたい。
さらに!SMAPのダンサーさんとつながって
SMAPを感じたい。
という理由でダンサーの方のレッスンに行くようになりました。
SMAPは遠いけど
SMAPのダンサーなら近づける
情報とかないかな。ってね。
ホント今考えるとミーハーですよね。
ヒップホップはしばらくやっていたけど
辞めてしまって、15年くらい踊ってなくて
BTSをみてもう一度やりたい!
という心が芽生えました。
そんな話をたくさんしましたので
liveのアーカイブをご覧ください。
推し活とは三輪車
前輪後輪で仕事で走り、後ろにある補助金で
推し活をする。
仕事だけだと息詰まるので推し活の補助輪があることで
倒れずに、前に進める。
友だちも仕事の友達はいっぱいいるけど
趣味の友だちと活動するのも
人生の幅が広がるって思う。
できないことができるようになったり
海外旅行も一人で行けるようになったり
経験値が上がるーーー
これも推し活のお陰
人生楽しんだもの勝ち
推し活ならぬヌン活ってしってますか?
アフタヌーンティー活動です。
紀尾井町にあるプリンスでおしゃれなお茶会
BT21カフェとはまた違うので
本格的なスイーツです。
7000円しますがお得に行ける方法もあるみたいですよ!
※2年以上続いたオンラインアミ会は少しの間お休みしようと思います
アミ会の募集や最新情報などをお届けするLINE公式です^^