外壁の左官仕上げは、素材次第で汚れ・ひび割れの発生率が大きく変わり、長期に渡るメンテナンスコストに差が生じます。
初めは綺麗な仕上げになっても、早いと2~3年もすれば汚れが目立ち、ひび割れも出ている家も見受けられます。
私は、左官材で有れば、国内メーカーであり、自然素材を採用し、日々の住宅への取り組み、実績のある会社、高千穂シラスのシラス壁をお薦めします。
弊社で採用したそとん壁:かき落とし仕上げの作業風景
綺麗に塗った左官材を表面から剣山でひっかく様に削ります。
写真下:前面にかき落しをすると、このように綺麗に仕上がります。
室内もシラス壁(薩摩中霧島壁)
環境に配慮した自然素材で、健康な毎日を提案します。








