10月の住宅ローン金利比較NO.1はじぶん銀行。変動金利で0.457%・10年固定で0.570%・20年固定で0.841%でした。
仮に3000万円の借り入れで25年の返済期間を想定すると毎月105,840円(総支払額31,751,922円)利息はたったの1,751,922円となります。
30年で返済すると毎月89,192円(総支払額32,108,998円)となります。
しかしながら、変動金利の場合はその名の通り半年毎に金利が見直しされ返済額も5年に一度見直られる為、注意が必要です!金利が上昇していながら毎月のローン支払い額が変わらなくても、実際に返済しているお金の大部分が利息で元金が減っていない事も有るので、こまめなチェックが必要です。
先ずは変動金利で低金利の時代にどんどん返済して、金利の動向によって借り換えや固定に変更する考えの方にはお薦めです。
さて、このじぶん銀行はつなぎ融資が利用できないため、注文住宅をご契約される方の場合、つなぎ融資の利用ができる金融機関で一度契約をして、建物完成後にじぶん銀行に借り換える方法で利用が出来ます。
方法は、工事期間にのみ利用する為の金融機関に事前相談し、一方で建物完成後に借り換える旨をじぶん銀行に伝え、二つの銀行で事前に審査を受ける事が必要です。はじめから其々の銀行に正直に伝えて審査する事が良いと思います。
住宅ローンアドバイザー 林
☆ピンタレスト再開しました。https://www.pinterest.jp/thayashi2323/
☆☆弊社のある大田区近辺でご相談が多いのは、
①借地権での建替え
②狭小敷地での建替え
③2世帯住宅への建替え
④ローコストでの建替え
⑤耐震性や省エネを考えた建替え・・・というご相談です。日頃はこのご相談の全てを叶えて家づくりのご提案をし、ご契約を頂戴しております。更に
⑥住宅ローン・税制の面からご説明を差し上げ
⑦地域の助成金を最大限活用して頂き
⑧公的な支援制度の利用をお薦めしております。
☆住宅ローン減税・すまい給付金・http://sumai-kyufu.jp/
☆☆次世代住宅ポイント制度https://www.jisedai-points.jp/
☆☆☆生前贈与の非課税枠https://suumo.jp/article/jukatsu/money/zei_seido/2244/
☆家づくり無料個別相談会は定期的に開催しております。お茶とスイーツを召し上がりながら、ご自由にお過ごし頂けます。お申込みは弊社HPから
☆弊社は工務店ですので、「家を売る」では無く、「家をゼロから作る」ご提案が出来る従業員を募集しております。設計・施工管理・コーディネーターの経験者や建築の学校で学んだ事のある方で有れば是非。