大田区北嶺町では木造平屋の家が着々と上棟に向け作業が進みます。先行足場の組み立て作業が終わり、本日は土台敷きが行われております。今回は地産地消の概念を持った家づくりの為、土台は東京都の多摩地区の桧材(kD特一4寸)です。無垢材ですので全て心持ち材(樹芯が有る部分)を製材しています。この心材は一般に木の中でも耐久性がある部分で、含水量も少なく、腐りにくい材料になると言われています。大引きも桧材を用意しています。

 

 

 

弊社は工務店ですので、「家を売る」では無く、「家をゼロから作る」ご提案が出来る従業員を募集しております。設計・施工管理・コーディネーターの経験者や建築の学校で学んだ事のある方で有れば是非。

 

☆ピンタレスト再開しました。https://www.pinterest.jp/thayashi2323/

 

弊社のある大田区近辺でご相談が多いのは、

借地権での建替え

狭小敷地での建替え

2世帯住宅への建替え

ローコストでの建替え

耐震性や省エネを考えた建替え・・・というご相談です。日頃はこのご相談の全てを叶えて家づくりのご提案をし、ご契約を頂戴しております。更に

住宅ローン・税制の面からご説明を差し上げ

⑦地域の助成金を最大限活用して頂き

公的な支援制度の利用をお薦めしております。

 

☆住宅ローン減税・すまい給付金・http://sumai-kyufu.jp/

☆☆次世代住宅ポイント制度https://www.jisedai-points.jp/

☆☆☆生前贈与の非課税枠https://suumo.jp/article/jukatsu/money/zei_seido/2244/

 

家づくり無料個別相談会は定期的に開催しております。お茶とスイーツを召し上がりながら、ご自由にお過ごし頂けます。お申込みは弊社HPからどうぞ・・・。