4月に入って固定金利の代表格FLAT35Sに大きな変更がありました。FLAT35の金利は先月3月から最頻金利の変動は無く、1.12%FLAT35Sの金利優遇はこれまでは金利Aプランで1.12%から-0.3%の金利優遇が10年間金利Bプランで5年間受けられましたが、今月の発表で、今年10月1日以降のお申し込み分から-0.25%になります。0.3%が0.25%になることで、毎月の返済学は数百円(借入金利・額・期間によって様々ですが)トータルで20万円以上、支払い額が増えるイメージでしょうか。

住宅ローン比較サイトでトップを走る【じぶん銀行】はMUSG・東京三菱UFJ・携帯電話auが出資しているネットバンク。UFJとは審査内容も異なり、完全に別物と判断出来ます。金利は変動金利で0.497%、10年固定で0.5%ガン50%保障団信(ガンと診断されれば残り期間のローン残高が半分に、さらに金利に0.2%上乗せすれば100%保障団信も付けられます。但しつなぎ融資が無いので、注文住宅の場合は先に他行で契約をした後、借り換えの際に利用する考えも有りかと。

 

 

夜桜見物をしたり東日本橋での配筋チェック(重ね継手40D)

基礎の継ぎ目にパラテックス防水で止水処理を施し 

太子堂では地縄を張って

ふらっとお散歩nonsense

下北沢店

先月はTOTOギャラリー間で建築の居場所を見学し、住宅設計の目を養いに行っていました。

独り言

https://www.youtube.com/watch?v=TzfWRu12gE020代、ミニシアターブームの真っ只中で上映になったトレインスポッティング。あれから20年、あの時を思い出すも既に渋谷にシネマライズは無いのです。