毎月第一営業日、各銀行がその月の住宅ローン金利を発表します。住宅ローンアドバイザーが加盟している、住宅金融普及協会発表の11月の金利動向をお伝えします。

変動金利はメガバンク4行(みずほ・UFJ・三井住友・りそな)は平成21年2月から94ヶ月連続横ばいで表示金利2.475%実質金利はマイナス1.5%前後が目安で考えると1%前後でしょうか)固定金利FLAT35は扱っている金融機関で金利は違いますが、0.93%~1.58%の間で推移しています。未払利息のリスクが有りますが、毎月の支払額や総支払額が少なく済む変動金利タイプを選択するか、総支払額は多くなるけど、返済期間の支払額に変動のない固定金利を選ぶか。期間を短く返せば変動の方が有利ですし、家計のやりくりに面倒が無く、お子様がまだ小さい方は安定した固定金利が安心。迷ったら固定金利期間選択型をお薦めします。金利ミックス型(一部を固定・一部を変動)は扱っている金融機関は少ないです。

5年ほど経ちました、池上の3階建ての家。軒天に拘り、重厚感のある印象になり、いつ見ても落ち着く家になりました。

新築・建て替えのご相談はしあわせ設計の家ビーテックまで

失敗しない家づくりのためにまずは現場見学会へご参加下さい。
 

 


これから新築・建て替えをお考えの方には必読の情報です。

こちらもお読みください。

更に、住宅勉強会や各種お役立て頂けるセミナー情報なども

こちらからご覧頂けます。 ↓ ↓ ↓ ↓
 


 


しあわせ設計ビーテックのことをもっと知って頂けるコンテンツ

 

 

会社理念 

まごころ家づくりスタッフ 

 

 

家づくり実例 

お客様の声 

 

 

イベント情報 

代表あいさつ 

 

【お知らせ】

代表樋口の3冊目の書籍が発売になりました!!

知って準備することで、生存確率は圧倒的に高まります!ぜひ、
この本を読んで、あなたの大切な家族を守ってあげてください!!

詳しくは(中身検索) ↓ ↓ ↓ は書籍をクリック!

 

一人でも多くの方の安全を真剣に確保したい!!

その方法が判ります!!

既にマスコミで話題の本!!ぜひ、ご覧ください