前に、イオン銀行のご紹介をしましたが、今回は低金利でトップを走る新生銀行。(銀行の成り立ちは紆余曲折ありましたが、そうした評価は別にして)住宅ローンに面白い付加価値を提案しています。実質金利(保証料を金利換算、つまり保証料・団信込み)で変動金利は0.88%/5年固定金利は1.0%/15年固定は1.55%/20年固定は1.9%です。(11月26日現在)事務手数料は基本0円ですが、別途で、安心パック10万8千円と安心パックW16万2千円の任意選択ができます。この安心パックは収入や生活の変化に対応して返済計画が変更できたり、団信にその他の特典を付けたものが。安心パックWは更に、育児保育サービス、家事代行サービスが加わります。一部に店舗が有るので、完全なネットバンクではありませんが、金利の低さと面白いサービスは魅力です。
【その他一般情報として】①申し込み時の年齢が20歳以上65歳以下で完済時年齢が80歳未満②団信の加入資格が有る事③連続就業2年以上、年収300万円以上、正社員又は契約社員④自営業者は業歴2年以上、平均300万円以上の所得を有する事⑤借地権の場合は不可、等など。
女性は洗面所の収納が一番必要と感じているそうです。写真はランドリースペースをキッチン脇に設け、脇には可動棚をご提案。最後は洗濯機の音の事を考え、扉で塞ぎました。 営業・住宅ローンアドバイザー・設計/林
【その他一般情報として】①申し込み時の年齢が20歳以上65歳以下で完済時年齢が80歳未満②団信の加入資格が有る事③連続就業2年以上、年収300万円以上、正社員又は契約社員④自営業者は業歴2年以上、平均300万円以上の所得を有する事⑤借地権の場合は不可、等など。
女性は洗面所の収納が一番必要と感じているそうです。写真はランドリースペースをキッチン脇に設け、脇には可動棚をご提案。最後は洗濯機の音の事を考え、扉で塞ぎました。 営業・住宅ローンアドバイザー・設計/林