地震に強い家作りの大元は基礎工事に懸かっています。

コンクリート打設時には、現場の最も近くにあるJIS認定プラントからコンクリートを運びます。

夏場と冬場ではコンクリートの品質、養生期間も変わり、水セメント比やスランプ等は発注時や現場で品質を確認、強度表や配合表もプラントから提示させます。

打設時にはジャンカ等の施工不良が無いように、ポンプの角度などにも気を使います。

勿論、うちの基礎屋さんは分かっていますが。

品質、施工、養生、様々な要素を重ねて、初めて良いコンクリートが打設され、良い基礎になるのです。

基礎だけに硬いお話でした・・・・。




「しあわせ設計の家」ビーテック