床を上げて作りました、引出し。
私も6年ぶりの設計です。和室の小上がりプラン。
つながりのリビングから和室を30cmほど上げて、床下に引出し収納を。
指先を下から差し込み引き出します。この正面の鏡板に
把手を付けると、デザインによっては不細工になるので
なるべくシンプルに、を心がけます。
何故なら、床を上げて和室にすること自体が空間を主張するにの
それに付属するものに個性は必要ないのです。
やりすぎず、潔く、シンプルに、シンプルに。
床を上げて作りました、引出し。
私も6年ぶりの設計です。和室の小上がりプラン。
つながりのリビングから和室を30cmほど上げて、床下に引出し収納を。
指先を下から差し込み引き出します。この正面の鏡板に
把手を付けると、デザインによっては不細工になるので
なるべくシンプルに、を心がけます。
何故なら、床を上げて和室にすること自体が空間を主張するにの
それに付属するものに個性は必要ないのです。
やりすぎず、潔く、シンプルに、シンプルに。