我が家では、毎年4月に都合がつけば富山へ行ってホタルイカを食べるということにしています。
以前私がゴールデンウィークに出雲空港まで輪行し、海沿いを糸魚川まで上り、そこから白馬経由松本まで自転車ツーリングしたことがあったのですが、その時富山で5月に入るとホタルイカの旬は過ぎてしまっているということを聞き、ホタルイカは4月中に食べに行かなければとなんとなく思っていることが要因としてあります。
昨年は4月に行けなかったので、12月にブリを食べに小松空港から電車で金沢、富山と旅行しましたが、その後すぐに元旦の地震がありました。
 
今回は車で松本から安房トンネルを通って、奥飛騨経由で富山に行きました。
金曜日に休みをもらって、2泊3日。期限間近のマイルを商品券に換えていたので、JALシティホテルにしました。夕方に到着。早速ホタルイカやら白エビやらを食べに行きます。食べかけですみません。
翌朝の散歩。富山では桜は見ごろを迎えていました。
散策の途中でもまだ地震の爪痕が残っていますね。
 
富山駅から路面電車で岩瀬地区へ。レトロな風景がいい感じの一画です。
満寿泉という蔵元があり、蔵元との関係は分かりませんが立派なお酒屋さんもあります。
レストアしたミゼットが置いてありました。
ここまで綺麗にレストアしたミゼットを見たことがありません。
レストランのランチを予約していましたが、時間になるまで日本酒の試飲です。その満寿泉さんが運営する試飲スペース。ここで気に入ったら先ほどのお酒屋さんで買ってね、というシステムです。
レストランからは庭の桜を見ながら食事ができました。
立派な藤棚もあり、6月が見頃だそうです。
昼から妻とワイン一本空けてしまいました。
馬場家、森家は地震の影響で見学することはできません。
壁が落ちたりという被害があり、修理と安全性の確認が実施されているようです。
 
 
しかし、馬場家の裏の蔵を改装したブルワリーは健在でした。
酔い覚ましに近所を散策。神社にある公園の桜が満開でした。とても静かなところで、そよ風に花びらが舞うとても平和な空間でした。
花見らしい花見もしていなかったので、じっくり桜を堪能できて良かったです。
路面電車はいつの間にかこのような単線の電車になるのでした。
これで富山駅まで戻ります。
 
三日目の朝、朝食はます寿司の食べ比べにしました。
ブランドによって、このような味の分布があります。
結論としては、どれも美味しいです。こうやって比べなければなかなか違いはわかりません。
 
さて、帰りは日本海を見たかったので海沿いを北上します。
親不知にあるレンガのトンネルを見学しました。
親不知の難所具合は、山本一力さんの「かんじき飛脚」で読んだことがありました。
 
糸魚川のピアパークまで降りてきました。昨年の5月は8インチモンキーでSSTRに参加していて、ここら辺をタイムリミットを意識しながら爆走していたことを懐かしく思いました。
参考:昨年のSSTRの写真www
白馬のサンサンパークでトイレタイム。歳と共にトイレが近くなったようが気がします。
里山の桜もいいですね。
これから新緑がキレイになって、ツツジや藤の花が咲いていい季節になりますね。
またツーリングに出かけます。