さて、紅葉のメッカ日光へeMTBで行き、いろは坂を登って景色を堪能したいということで準備。
今回は全てオンロードのため、フォークをサーリークランパスのリジットに替えて、ホイールもグラベルタイヤが装着してあるものに交換。
重量のあるeMTBを輪行するには、輪行袋に入れてからの移動をすくなくすることがキモと思い、今回は乗り換えないルートとして、浅草駅まで自走して東武線に乗りました。
折り畳み以外のフルサイズの自転車を輪行すること自体が久しぶりで、特急列車に自転車置けるスペースがあるのかと思いましたが、トイレなどあるデッキは広くて余裕でした。
実はこの日二日酔いがひどく、この段階においてもふらふらしていて、モチベーションだだ下がりの状態。
 
駅から出発したとたん登りが始まり、二日酔いというよりまだふらふらしている自分は全く出力が出ず、アシストされながらゆるゆると登ります。
 
さて、いろは坂の一方通行の始まりです。
eMTBといっても、上り坂が楽なわけでは無いのですよ。
それなりに疲れます。
車も混んでましたが、中禅寺湖の湖畔は人がいっぱい。
 
戦場ヶ原を越え、
更に高度を上げていきます。紅葉のピークはあと少し先ですかね。
金精峠!冬季通行止めになる前に来てみたかった。
ここから一気に下るのですが、昭和村インターのあぐりーむ昭和という道の駅で知人がカフェと食堂をやってまして、ご挨拶。
ここに来るのに峠を2つ越えた感じです。想定していなかった・・・
思ったより坂がきつく速度が出なかったので、昼食をとる時間がありませんでした。
まあ、胃が気持ち悪かったというのもあり。
新幹線の切符を予約していた上毛高原駅に到着。走行距離は約110キロ。
電池残量はこんな感じ。道のアップダウンを調べてこなかったので、またアシスト控えめにして電気を余らせました。
しかし、eバイクは日帰りツーリングの幅を広げてくれますね。モーターアシストがなかったら、新幹線に間に合わなかっただろうし、そもそも走り切れていなかったでしょう。
何にも食べなかったけど、お腹いっぱい楽しみました。