イラっとしたら6秒待ちましょう | ビジネスタレント Blog

ビジネスタレント Blog

『ビジネスタレント育成大学』の所属タレントによる公式BLOGです。様々な業界の専門家が「学び・気づき・ためになる」ノウハウを公開しています。

 

イラっとしたら、まずは6秒待ちましょう。

 
あー、あんな風に怒らなければ良かった。
と後悔するのは  
売り言葉に買い言葉で反応したからです。
 
イラっとしたら、アドレナリンがでて
身体は戦闘体勢に入ります。
そう、やるか、やられるかの勝負に挑むため。
 
でも、それって
ホンマに怒らなあかんことなんかな?
このコトバで伝わんのん?
と、考える余裕をつくるのが6秒です。
 
反射的に言うのではなく
脳ミソでちゃんと考えてから言うと
後で後悔するようなコトバを選ばずに
もう少しましなコトバ
もっと上手に言うコトバ
相手に伝わるコトバ
を発することができます。
 
6秒待つために
まずは深呼吸をしましょう。
イライラすると呼吸は  
浅く速くなってます。
深呼吸で
深くてゆっくり呼吸すれば
幸せホルモンのセロトニンがでて
アナタを落ちつかせてくれますよ。
 
 
鼻から3秒吸って
 
口から6秒吐きましょう。
 
 
特に寒い時には
鼻呼吸を意識してください。
鼻には鼻毛があるので、
ホコリやウィルスの侵入を防いでくれます。
また、空気を鼻から吸うと
鼻腔を通って、気管を通って
肺に行くので、
冷たい空気が適度に暖めてられて
肺から酸素を取り込みやすくなります。
健康にも良いですね。
 
ついでに
背伸びもいたしましょう。
ストレスは肋骨に溜まるそうです。
アバラを伸ばして
ストレスを解放しましょう。
人が腕を肩より上に挙げることは
少ないらしいので
1日に何度か背伸びをするだけで
良いストレッチになり
肩凝り予防にもなります。
 
イラっとしたら
深呼吸して
6秒待つことを
覚えてくださいね。
 
 
アンガーマネジメントでより豊かな人間関係に
なりますように(╹◡╹)♡
 
 

◆ ビジネスタレントBlogの使い方 

①テーマ一覧から気になる講師を選択して、
 ブログをご覧ください。

②ブログを読んで面白いな、
 もっと読みたいなと思ったら   
 講師個人のWebページをご覧ください。
  ※バナーをクリックいただくと、
   各講師のWebサイトへ移動いたします。

③取材をしたい、講演を依頼したい、
 講師を探している方は
 お問合せフォームからご連絡をお願いします。
 こちらからご提案することも可能です。
 お気軽にお問合せください。
 (紹介料、仲介料は頂きません)


 お問合せフォームはこちら
 ビジネスタレント一覧はこちら 
 BTA Facebookページはこちら