こんばんは、B.T.です。
いつも読んでいただいてありがとうございます!


今日は久々に一人で遠出してみました。

起きるのが遅くなったので高速を奮発!

今回のポイントは以前から通っていたポイントへの行き帰りに雰囲気が良くてとても気になっていたエリア。

ちょっとした丘陵地帯で、ずっと以前には本命も採れたらしい。全くの初めてですが歩いてみたくなりました。

駐車場のすぐそばのクヌギ。
アプローチしやすいので捲れが全て剥がされてますが、開拓に勢いが付きます!

散策路を上がって行くと気分のいい広葉樹林が広がっていました。

ある斜面を降り始めると沢山のクヌギが見えました。

陰影が強くて分かりにくいですが、しっかり捲れが残ったクヌギを発見。

わずかですが樹液も出ています。(^^)

電柱クヌギの上に爆裂あり!

5m以上上ですから、誰もアタックしてないようです。登れたら本命に出会えるかも⁈


さらに!


気持ちのいい爆裂。(^^)

この木の根元あたりの落ち葉を掘ってみました。

越冬個体ですね。
きっと最後まで樹液を吸っていたんでしょう。


まだまだ素晴らしいクヌギがあるようでしたが全部見切れませんでした。



魅惑的な立ち枯れもありましたが、本命には出会えず。

最後にこんな格好いい空中倒木を発見して本日は終了。

遠いので度々は行けませんが、歩きつくしていないのでまた行ってみたいと思います。


でわでわ!