こんにちは。
大田区池上「リズム鍼灸治療院」
の梅ちゃん先生、梅津ユキオです。
リズム鍼灸治療院HP
康美の感謝ブログはこちら↓
https://ameblo.jp/yasumi-rhythm/
しばらく更新していなかったら
夏が終わってしまいました
皆さま、いかがお過ごしですか
毎日暑くてまだ夏が終わっていない、
って感じもいたしますが、、、
でも、猛暑日になることはもうないのかな~。
そんな夏の終わりに私は大掃除
大掃除ってほどではないのですが、
夏に頑張ってくれたエアコン等を
キレイにいたしました
年に一度は業者さんに頼んで
掃除しもらっておりますが、
それなりにホコリは溜まりますので、
季節ごとに自分でも掃除しています
だからそれ程汚れていないのですが、
なんだか気分的にやらないと
気が済まないというか
特に夏と冬は酷使してますのでね。
ルーバーや羽(って言うの?)など、
取りあえず外せるところは全部外して、、、
中に手が入る状態にして奥まで拭き拭き
外したパーツは水洗いして乾かします。
使用頻度が少ない1台を除いて
4台のエアコンを掃除したのですが、
この日は猛暑日だったので大変でした
あとは、トイレやバスルームの換気扇のお掃除。
以前無理やり外そうとしたら
壁がはがれそうになったので
外すのを諦めてこのまま掃除をするのですが、
ずっと上を向いてるのも結構きついです
あとは洗濯機の掃除をしたり、
(半日水を溜めて洗濯槽を掃除)
カーテンを洗濯したり、
夏の終わりは何かと掃除するところが多いです
これでスッキリ爽やか
秋を迎えられます
メーカーの推奨する耐用年数を越えてますが、
エアコン掃除の業者さんにはいつも
「新品みたいですねー」と言われます。
電化製品も人間の身体も、
定期的なメンテナンスが長持ちする秘訣ですね
(いつもそんな事を言ってますが、、)
以上、大掃除って程ではなかったですね
院長・梅津ユキオ