帰って来たドラゴン/2Kリマスター完全版を観たよ | ブログやめようぜ

ブログやめようぜ

何でも書ける場に何も書かないのがこのブログなのれす。

 



9月28日(土曜日)、新潟シネ・ウインドで1974年作品「帰って来たドラゴン/2Kリマスター完全版」↓を観ました。この映画を観るのは、初めてです。

 
  

最初に短編映画「夢物語」↓が上映されました。倉田保昭さんのドキュメンタリー映画かなぁと思っていたら倉田さん主演のノンストップのアクション映画でした。スタッフのクレジットに〈コウジ ナカムラ〉さんという名前がありましたが、ウルトラマンティガのスーツアクター?



 

そして「帰って来たドラゴン」↓の上映。画質が悪かったのですが、自分が子供の頃に映画館で観た「蛇鶴八拳」なんかもメチャクチャ画質悪かったので、逆に嬉しかったです。主演の人はたぶんTVシリーズ「闘えドラゴン」にゲストで出ていた人だと思います。

 



倉田保昭さん↓はラスト30分くらいで登場。キレっキレのアクションでした。建物と建物の間を両足を広げて上に上がっていったり、最高〜でした。ただ、ストーリー展開が自分には理解できないノリで、「不思議な映画を観てしまった」って感じ。

 




いや〜、こんなマニアックな作品を映画館で観ることができるなんて幸せすぎですわ〜。
 



子供の頃に買ったカンフー映画の分厚い本。↓ビデオのない時代だったので、こればっかり見てました。

 


中学生くらいの頃に古本屋で買った本。↓これは70年代の観たことのないカンフー映画のスチール写真が載っていて楽しいムック。
  



カンフー映画の予告編集のブルーレイ。↓これも、観たことのないカンフー映画のいいところが凝縮された映像集で燃えます。