マーティ・マクフライ(ポップ・ムービーズ) | ブログやめようぜ

ブログやめようぜ

何でも書ける場に何も書かないのがこのブログなのれす。

ファンコ社の「ポップ! ムービーズ」マーティ・マクフライです。⬇私は本物のナイキのスニーカーは1度も買ったことがありませんが、ナイキのスニーカーを履いているお人形を買っちまいました。

 
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」⬇はリアルタイム(1985年。たぶん高校1年生)には映画館では観ていません。当時はあっち側(今の言葉を使えばリア充)の人が観る映画って感じで、興味がなかたのです。「ベスト・ヒットUSA」というテレビ番組で「パワー・オブ・ラブ」のビデオがいつも流れていたので「売れ線だなあ」なんて思ってました。

  
映画公開から30年くらいたった2016年の夏に午前十時の映画祭で「バック・トゥ・ザ・フューチャー」を初めて映画館で観たのですが、メチャクチャ面白かったです!30年前の時代の空気が封じこめられた映画で、1980年代にタイムスリップした気分になれました。

 
午前十時の映画祭は途中までフィルム上映で、リールの回るカラカラって音が聞こえました、、、「なんか、こういうのいいなあ」と思っていたのですが、デジタル上映に代わってパキっとした画質になって「やはり綺麗な画質の方がいいわ〜」って気持ちが変わりました。



 
午前十時の映画祭は今年で終わってしまいます。9年間(今年で10年)お世話になりました。本当に楽しかったです。初めて観る映画もたくさんありました。名作を映画館のスクリーンで観ることができたのはいい経験でした、、、そして午前十時の映画祭の最後の上映作品は「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の1~3なんですけど、、、観れたらいいなあって思ってます。
 
今週、「マグマ大使」の第4話をDVDで見ていたら、、、。⬇


マグマ大使のマスクの後ろに人間の耳が見えたような、、、。⬇「マグマ大使〜。(⬅甘えた声)ピロロー、ピロロー、ピロロー」 


三森すずこさん、結婚おめでとうございます。娘に「プリチャンのアンジュさんの中の人が結婚するんだって」と教えたら娘は妻のスマホに「三森すずこ 結婚」と話しかけて結婚相手の画像が見れたらしく「この人と結婚するかあ」って言ってました。小学2年生なのにスマホつかいこなしてて凄ぇ。