MY STAND IN

 
 

2024年タイ 全12話

配信:IQIYI  楽天TV(レンタル)   FOD(見放題) 

原作:水千丞「职业替身」

主演:「Lovely writer」(見てない)のUpと「Bake Me」(見てない)のPoomのおふたり

 

 

 

ふたりが一年弱と短い間共に暮らし

第一のジョーが行方不明となってからはミンが二年間管理し

時々ひとりで篭っては妄想に耽っていた部屋です。

 

 

もともと物件マニアのへちまは

この部屋に夢中になってしまいました

 

本当に素敵な部屋だったのでぜひ一緒に鑑賞しましょニヤリ

すでにドラマをご覧になった方も復習を兼ねて見てみましょう!

 

 

この部屋はセットではなく

完全なロケです

バルコニーから見える川の流れも行き交う船もCGではありません!

 

 

カメラさんも照明さんも広くはないスペースで大汗かいて頑張っています。

たぶんタイドラマにはセットという概念も予算もないのでは?

どんなシーンもロケで押し切る青春技です。

 

 

監督さんもおみ足丸出しであれこれ指示してはりますね

 

部屋のバルコニーからは

観光船が行き交う川と高層ビル

そして右手に観覧車が見えてます

 

観覧車はドラマのテーマである輪廻を表現しているようですが、へちま的にはあまり説得力を感じませんでした。

 

ずっと左回りしてた観覧車が輪廻に翻弄されるふたりを表現してるなら

ラストにふたりがそれを乗り越えた時に逆回りしないかなーと期待してたんですが、しませんでした。

 

 

 

さて、この観覧車はバンコクの人気スポット

「アジアティーク・ザ・リバーフロント」の

 

「アジアティック・スカイ」

だと思われます。

 

ということはジョーの部屋の前を流れる川は

チャオプラヤー川

あぁタイに行きたいなぁ🇹🇭

 

ジョーの部屋はだいたいこのあたりかな?

要現地調査デス!

 

 

 

どうでもよい提案ですがバンコク旅行するなら

お宿は「Ramada Plaza Riverfront Hotel」はいかがでしょうか?

「アジアティーク・ザ・リバーフロント」の北側です。

リバーサイドの部屋を指定したら「MY STAND-IN」ごっこのはじまりです乙女のトキメキ

 

ホテルのインスタ↓なかなか高級そうですなぁ学校

https://www.instagram.com/ramadaplazamenam?igsh=MWZxeHVhejRja2h6Zw==

 

 

そしてバルコニーから見える観光船はChao Phraya Express Boatってやつかな?

あー、タイに行って船に乗りたや船

 

 

 

 

立地も抑えましたので、ではこの魅力溢れる物件の

ルームツアースタート!

 

物件概要はこんな感じ

 

・延べ床面積約70㎡

・バルコニー面積約25㎡

・2階(エレベーターなし)

・ワンルーム

・夢の3面彩光(彩光・風通し良好)

・眺望抜群

・交通至便

 

部屋はペントハウスで

車庫(? 倉庫?)の2階です

まずこの螺旋階段を登ってください。

 

登りきったらチューするのはお約束


バルコニーは25㎡はあるな。
ふたり座れる縁台があって、食事だけでなくイロイロな用途に使われまっす(12話参照 ※注)ハート
※注)肌色少なめのドラマとは言えませんが、ストーリーに不要な肌色はなかったし、肌色で水増ししてる感もなく短めでした。
 
 
 

眺望抜群の広いバルコニーを経て

植木鉢の下に隠してある鍵を見つけたらこの部屋に入ることができます。

 

ドアを開けると右手に照明のスイッチがあるので暗い場合は電気をつけてね。

 

 
もちろん夢の三面彩光ですので、昼間はあかりは不要電球

 

  

部屋は大きなワンルームを

パーテーションで区切って

手前がリビングスペース

奥がバスルームになっています

 

 

 

床はコンクリートでベッドの部分だけを蹴上がりにして段差をとっています。

 

 

壁は一面だけグリーンのペイントで他は打ちっぱなしで壁紙はありません。

グリーンはジョーの色です。

ドアや窓枠にもグリーンが使われています。

 

入り口正面には木製のダイニングテーブル、右側に食器棚・流し・置き式の2口コンロ・冷蔵庫完備のキッチンがあります。

 

 

その奥にはグレーのL字型ソファとソファの正面にテレビがあります。

このソファに寝転んで映画鑑賞しながらふたりはクリスマスの約束をしたり(3話)、トンについて話し合ったり(10話)します。


 

奥のソファ見えます? 素敵なスペースなのにドラマではあまり使われませんでした。もしかしたら機材置き場にされていた?



ソファはもうひとつ、ベッドの前にあります。

こちらは白のラブソファでお気に入りのクッションが置いてあります。

使用頻度はこっちのほうが高く、酔っ払ったミンを寝かせたりと大活躍します。

 

 

 

奥のパーテーションで区切られている部分がバスルームです。

バスルームに窓がひとつあるだけで狂喜乱舞するへちまの上空をいくこの多窓🪟

 

 

 

どうですこの部屋?

セキュリティに疑問はあるものの

もしBooking comで1weekレンタルとか出てたら

air ticket 無くても思わずポチッといきそうパソコン

 

もう素敵すぎるthe roomではありませんかっ花

 

しかし、しかしですねっ

ここからが(やっと)本題です。

 

この部屋に多数飾られている絵が・・

絵が・・

絵が安直すぎる!!

 

 

ということで飾られている

安直すぎる絵にいちゃもんをつけながら

へちまならこの絵を飾るよってチョイスについて語りたいと思います。

 

 

(つづく★火・金20時更新目指します)

画像はお借りしています 不都合があればご連絡ください