心待ちにしていたドラマ

「清明上河図密碼」

がついに放送でございます!

 

配信元はYOUKU絶望

わたしにはハードル高すぎです。

 

 

 

しかしここは天下のYouTubeで

スマホ画面のちっこさに耐えながら

とりあえず1話のみ視聴しました。

 

結果

素晴らしすぎる!

 

 

詳しい感想はまた書くとして

まず言っておきたい(誰に?)ことは

このドラマの主人公が北宋、徽宗皇帝時代の世界の首都開封市であるということ。

 

このあたり↓

image

 

繰り返し言っておきます(誰に?)が

北宋の開封(汴京)は世界の首都だったのです。

その都市のきらめきがドラマでどこまで出せるのか?

 

そして汴京の南東に位置する虹橋

image

このあたり↑

 

image

 

ここはもちろんキープレイスです!

 

そしてそしてですねっ!

北宋のきらめきの息吹そのままに描かれた絵画が

神品と称される「清明上河図」でっす。

実際に故宮に残っている絵画で日本にも来たことがあります。

 

image

(このシーンは1話の最後に忠実に再現されていました。感涙)

 

 

ドラマは平凡(?)な夫婦が巻き込まれる(?)殺人事件を主に進むようです。

画家張さんも登場人物のひとりとなってドラマの中で絵を描いています。


 

image

 

このヴィジュアルでは実際の「清明上河図」から人物が全て消されています。

 

1話で主人公(すみません、まだ役者さんとか登場人物名が把握できていません)が張さんに

「あなたの絵には魂が欠けている、それは人物」

っていうんですが、この謎かけどうやって解き明かされるんでしょうね?

 

前作「君子盟」でも緻密な謎かけをキチンとおしゃれに解いてくれたヤンファン監督。

 

イケメン不在でも見るぞ。