もう12月ですね〰︎
へちまんちもクリスマスリース出しました。
しかし12月なってもドラマ視聴はイマイチはかどっておりません。
2023年に「君子盟」によって華麗に扉を開いたへちまの中国ドラマの世界ですが
2024は
何も見ていない
というのが残念ながら正直な感想です。
つまづきの最初はとっても楽しみにしていた「大理寺少卿游」から。
面白かったのですがひたすら猫不足に苦しみました。
だって
ぬこが足りなかった
だもん
あと後半にリービンたちが塀を乗り越えるシーンで安普請のセットがみんなの重みに耐えきれず、塀がダワワンと弛むんです。
撮り直して欲しかったなぁ。
こういうのあると気持ちが萎えちゃいます。
そしてへちまの至宝
井柏然の「新生」
これはもう最高に良かった!
良かったのですが4話までしか見れない。
Netflixさま、どうかよろしくお願いします。
もう映画のスチルですよね。
撮影もシャレていて井柏然の美しさが煌めくようでした。
井宝の名前は「フェイカ」。
たぶん「フェイク」のもじりですよね。
彼に利用される女性たちも悲しくも美しく一律に描かれてないようでとっても続きが見たい!
Netflixさま、どうかどうか配信よろしくお願いします。
あとコレですわ
「大夢归离」
どんだけへちまが楽しみにしていたか!
いやいや田嘉瑞くんの美しさは眼福なんですが
他のイケメンたちにもなーんの文句もないんですが・・・。
郭敬明さんの作品を見るときは常々覚悟しないといけないことなのですが
今回の作品はどーーもね
郭さんの自己満足に付き合わされてる
感がハンパない!
そこに視聴者はいるのか?と問いたくなります。
でも今年中には最後まで見て感想書きたいな。
郭敬明はへちまのなかではルキノ・ヴィスコンティの末裔。
しっかりと見届けさせて頂きます。
あとコレとコレはぜったい間違いない(はず)。
ひたすら待ちますね。
2025年に賭けるぞ!