絵画と写真の違い | あなたのビジネスに写真ができること研究所

あなたのビジネスに写真ができること研究所

もっともっと写真がビジネスシーンで出来ることってあるんじゃない?
ビジネスで使う写真の新たな可能性を考え発信します。

今日は

九州国立博物館で開催されている

印象派展に行ってきました。

 


妻も絵画が好きなので

美術館や博物館はよく行きます。

 

進行旅行はパリにしたのも

美術館巡りがメインでした。

 

 

印象といっても

作者本人が受けた印象、

時代や思想なども反映・影響されて

作品というアウトプットとなって

表現されてます。

 




 

写真は絵画的な表現とは違います。

絵画は一枚に時間をかけることできますが、

 

写真は数100分の1秒。。

 

撮影する人の視点が

その人の表現に大きく影響されます。

 

構図・シャッターチャンス・光…

そういう偶然も重なります。

 

 

写真はphotograph

 

photoは光

graphは描く

 

 

 

一瞬の光で描くからこそ

絵画を見て心を養うことが

とても大切だと思います。

 

 

 

すべてはあなたの魅力を伝えるために!

 

---------------------------------------------------------

 

・魅力伝わるプロフィール写真

・販促素材写真の撮影とホームページ制作

・ECサイトの商品撮り方指導

・企業ブランドビジュアルのサポート

 

ビジネスの困りごとを写真で解決する

ビジネスサポートフォトグラファー【タマフォト】

 

HP: http://www.tama-photo.jp

TEL: 092-292-0538

Mail: info@tama-photo.jp

〒812-0007 福岡県福岡市博多区東比恵2-22-36 セイトビル2F