待ち待ったヘアオイル〜〜 | おまえんちー、おっばけやーしきーっ!

おまえんちー、おっばけやーしきーっ!

  
      おばあちゃんのおはぎが食べたい。





待ちに待ったヘアオイル〜〜〜






ついに購入しました!!!




ドン・キホーテで500円(税抜)で購入できると風の噂で聞いたアルミック ヘアオイル〜〜🥰

店頭にはさ、3種類置いてあったよ!

オレンジ色ボトルのヘアオイル以外にも、ナイトビタミンヘアオイルとミルクタイプもありまして






今回、まことさんが購入しましたのは、

オイルタイプの2種類です!!!!



いえ〜い!どんどんぱふぱふ〜〜〜🎉




オイルにした理由としてはさ、髪の主な悩みがカラーと縮毛矯正を繰り返したダメージとパサつき、切れ毛、毛量の多さなどなど言い出したらキリがないんだけど、美容師さんからはミルクタイプよりもオイルをオススメされたこともあって、オイルタイプを選択。




でさ、なんでオイルタイプ2個も購入したん??って思うじゃん。




これがさ、、、、、











決めきらんかったんよなぁ()






ということで、購入したオイルについて説明すると、

❇︎アルミックヘアオイル 

 ナイト&ビタミンヘアオイル(ヘアトリートメント)

 洗い流さないタイプ  🧴パープル色のボトル


『ビタミンで潤いのある素直で美しくまとまる髪へ補修。

おやすみ前に傷んだ髪の毛先まで潤いで満たし毛先まで

扱いやすい軽やかな指通りに仕上げるヘアオイルです。

(ほんのり甘いラベンダーの香り)』


パッケージよりそのまま引用しております。

 わかりやすいね!





❇︎アルミックヘアオイル(ヘアトリートメント)

 洗い流さないタイプ  🧴オレンジ色のボトル


『素直で柔らかい髪へ。髪に潤いとツヤを与え傷んだ髪を

補修し毛先まで扱いやすい髪に仕上げます。

ハンドブローの質を高めるヘアオイルです。

(ほんのり甘いピオニーの香り)』


パッケージよりそのまま引用しております。

 わかりやすいね!(2回目)🌷








両方とも100mlの容量です。

大きさはこんな感じ〜〜

クルトガシャーペンでめちゃくちゃ使用感あって申し訳ない()





ボトルかわいいよね!!!

なんか丸っとした感じがかわいいし、しかもポンプ式というところが素晴らしい👏👏👏



よく見ると、ポンプが止められるようにストッパー付きなのよ。これもありがたい🙏

旅行とかお泊まりの時とか持っていくことを考えると、ポンプをストップできるのって必要だよね〜。



少し溢れちゃうこと前提で考えちゃうやつなので、あんまりポンプ式選んだことなくて、いつもキャップ式だったんだけど、これはありだなぁと思ってます☺️



ストッパーはすぐ外れちゃうかもっていう感じはないけど、少し柔らかめな気がするので、オイルを出した後につけやすさはあるかもしれない!



ポンプの押しやすさなんだけどさ、

結構片手でも押せちゃうヨ!!





まことさんの使い方としては、右手に人差し指以外で包み込むように握りしめて、人差し指でプッシュして左手に受け止めるやつで〜す☝️

左手の受け止め方としては、釈迦になりきったつもりで優しく手のひらを上に向けて軽く丸めましょう🤲

左手の説明いらんて???まぁ聞いてってよ。



忘れちゃうからオイル出してすぐストッパーつけてるんだけど、片手でもつけやすさ二重丸◎です!




オイルの量は、ワンプッシュで結構ドバッと出てくれて、人によっては量多めかもしれないなぁ。つまり毛量過多にはありがたい🙏


ただ、毛量過多に加えてダメージヘアも所持していますので、入浴後にタオルドライした後、いつも全力で2プッシュして使用してます〜✌️




その後はドライヤーを使って髪の毛を乾かしております。

毛量過多だから湿ってるところがなくなるまで髪の毛が乾くのに20分弱かかるかなぁしんどいよね🙄

ただ、湿ってるところがあると、ダメージに繋がるし、頭皮の臭いの原因にもなることもあるから、髪の為に頑張って乾かしてます!!!!!


毛量過多に近い方、いつもお疲れ様です!毎日継続して頑張ってるよね!!





匂いについてなんだけど、

ナイトビタミンの方は、パッケージにラベンダーとあるようにラベンダーの香りがいい匂いなのよ〜


結構ラベンダーの香り好きなんだけど、個人的にちょっと高級感がある感じがするつけた瞬間にもっと香るから、無意識に「おぉ〜」って言ってたなぁ()

匂いについては言葉にするの得意じゃなくて、高級な芳香剤っていう例えしか出てこないほんとごめん。()

リラックスできる匂いだったから勢いよく鼻から吸い込むのもありだよ!!!



オイルの質感としては、重めでもったりしてる!染み込め〜〜〜〜って念を込めながら内側につけてから外側につけて毛先に染み込ませるように塗ってるヨ👏



乾かした後の感じは、毛量過多でダメージヘア所持だと若干重めでしっとり感あるけど見た目は若干パサつきが残る感じですね


気になるなら、半プッシュくらいを毛先につけると、纏まりとツヤが出るのでオススメ!ナイトビタミンってあるようにかどうかは知らんけど、夜つけて朝起きたら半プッシュの過程がなくても、纏まりある髪になっているから今後も継続して使っていこうかなって思ってるよ〜🥳


 




オレンジ色ボトルの方は、甘いお花のような匂いで

可愛い子がつけているイメージ!

匂い嗅いだだけて、「えっ、かわいい」ってなる感じね。つけた瞬間にモチベがブチ上がります。出かける前につけると良いかも!


匂いの例えについては本当にごめんね語彙力高めてくね



オイルの質感は少しサラッと感あるかな〜!

あとこっちは押した瞬間、ドバッと勢いよく出てくるから優しく押してあげると良いかも()

溢れはしなかったけどびっくりした🙄

ナイトビタミンの方がオイルの質感はもったりしてたよ!

これもさっきと同様に念込めまくって塗ってます🙆‍♀️



乾かした後の感じは、ナイトビタミン同様に見た目はパサつきが残る感じあるんだけど、サラサラで柔らかい感じ!指通りがサラサラで寝起きでも整ってた👏👏こちらも朝には纏まり見られるから良いです。




いやぁこの髪質ほんとに厄介だわぁ〜〜

そこが自分の髪の愛おしいところよね。わかる。どうにもならないようで、少し変化がみられるところね、やり甲斐あるわぁ()




色々と楽しみを見出していくタイプの人種なんだけど、2つ買ってみたことで、デイとナイトでの使い分けをしても楽しいかもしれないし、気分によっても使い分けできるなって思ったかな😇いいぞ〜2つ買い。



2本買っても税込で1100円でした。前使用してたのは、1本で2800円くらいのだったから、個人的にコスパ良しなのは間違いないですね🥰


ちなみに、メーカー希望小売価格が2600円(税抜)みたいだから、料金表示的にもお安く買えた感じがしてウキウキできます💫




前使用してたのも素晴らしく良かったんだけど、コスパ考えるとアルミックオイルを使っていくのもありかなぁ!

恋しくなったらアルミックオイルを使い終わってから検討しようと思いマッスル〜〜💪





ここまで読んでくれてありがとうございました!

「そんなのわかっとるわー!」という人がいたら、すでにご存知なの凄いね!おめでとう!これからもひと足先に進んでいってください👏👏



個人的にはさ、知らないことあって教えてくれる人がいるとさ、「うお〜!!!!これはありがたい!」って思っちゃって、他の同じ悩みの人とかにも伝えよう精神強めなもんで、好きなこと書いて誰かの為になったらすごく嬉しいなぁ!



誹謗中傷とかなってくると話は違ってくるけどさ、間違ってることあったら指摘してもらうことで、自分を顧みることができるから学びにもなるよね!まぁ、相手の言い方にもよるかもしれないけど()




常に感謝だよね〜ありがとうです🙏






てなわけで今日はこの辺で

あでぃおす!!