夜中にこんばんはニコニコ
ぽよスライムです流れ星




今回は授乳問題について。


下矢印只今の授乳の流れ

①ニップルをつける。
(入院中〜メデラの保護機使用)


赤ちゃんを、横抱き?して、頭の下に
  バスタオル丸めたやつを入れて、
(入院中は授乳クッション使ってたけど
いちいちつけるのめんどくて自宅では×)



③片方が終われば、赤ちゃんをくるっと
  回転させて、やはり横抱き?で反対側。



④吸う時間は、5〜7分程を左右。
 長くても合計18〜20分以内くらい。
(入院中は5分×2セット左右 約20分)


赤ちゃんが寝落ちしたら起こしながらあげて、
  起きなかったら諦めて、捨て乳。
 (手でパットに絞って出してシコリ無くす)


寝落ち前に短期集中でたくさん飲めれば
よく眠るし、
途中寝落ちしたら早く起きます赤ちゃん!


って感じの流れ。


犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたまピンク薔薇


特に搾乳もせず…


ニップルからの卒業も
出来ていませんぼけーアセアセ



左側は、何回かに1度は、
ニップルをせずに、成功することも
ありますが…  100%ではないショックハートブレイク


早く外したいガーン



それに比べて、右。


おっぱいの張り自体が
あまり無く、ハリは下側のみガーン


ちなみに左は全体的にパンパン滝汗


均等に吸わせてるのに、
この差は何!?ガーンもやもや


調べてみると、

溜り乳と、差し乳  があるとか無いとか…


でも…そもそも右側、
そんなにおっぱいが
出ている感じがしないチーン雷



右利きだからか、
右のおっぱいを飲ませる時に
左手で上手く支えられていないのか、
上手く吸わせられてないのか…



乳首の出かたにも差が!!ガーンもやもや
右の乳首は…ホント残念な感じガーン


縦抱きは乳首の短い人にオススメだって、
新生児訪問にきてくれた
助産師さんが言ってたけど…



私は無理えーん



猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたまクローバー


そして…
ニップルを使ってる皆様パー真顔

上三角普段どうやって消毒してますか?
上三角お出かけの時どうしますか?
     又は、今後どうする予定ですか?
     ニップルやめますか?
     それともミルクですか?

ちなみに私は、
下三角消毒はミルトンの液を少し入れた
    容器に水を入れて薄めてつけ置きですニコ
    入院中と同じです。

(哺乳瓶の消毒はレンチンなので
今のところニップル消毒のためだけに
ミルトンの液を買いましたキョロキョロ

今後はオモチャとかの消毒に使おうか。



下三角お出かけは…どうしよう笑い泣き
   お出かけ好きの私が、外に出るのが
  嫌になってる…  問題は、おっぱいの件滝汗
  もちろん、出来ることなら赤ちゃん
  ニップルに依存する前にオサラバしたいガーン


練習あるのみか…プンプンアセアセ

というか、もう少し大きくなって
吸引力強くならないかなチーン


男女の子を持つ、まわりの友達からは、
男の子の方が吸引力強いって聞くけど…
赤ちゃんそれぞれで違わないかな?えーん

それともそうなのかな?ぐすん


完母にこだわりもないけど、


ミルクの量とか増やしかたとか…
よく分からないから、出るだけ出て
欲しいだけあげられる、母乳が楽でびっくりタラー


あぁ。どうしたらいいんだろう…



現在、そんな感じの授乳問題。


でしたグー滝汗アセアセアセアセ