第26回参議院議員選挙
予想通り自民党の圧勝でした
こんなの分かりきったことで
自分の興味は野党クソ議員の落選
それによって野党のパワーバランスの変化
立憲民主党よりもまともな野党が力を持つことで
自民党に喝を入れて国政を活性化させる
これを期待していた
言うまでもなく立民共産を蹴落とし
維新と国民が数を取る
しかし数は及ばなかった
しかし比例で維新は立民を上回ったし
自民の票がこれらに行ったわけでもなかったので
結果としては妥当じゃなかろうか
自民党の「日本の尊厳と国益を護る会」の方々は
ほとんど当選を果たしたようだ
東京、京都、茨城、愛知の選挙区で維新は接戦で負けている
特に東京は山本たろう、京都は福山てつろうを
落選に追いやれなかったのは悔やまれる
負けた理由は橋下トオル、鈴木ムネオのせい
なんじゃないかとかんぐる
後は参政党が1議席をとった
私は参政党にはいれてないんだけど
参政党の神谷さんは4年前くらいから
ネット番組で知っていたので議席の獲得
までいったことについてはやったな!て思う
そのネット番組から伝統や政治、軍事など
さまざまな知識が今の自分の考えに通じている
今後の躍進に期待している
デハ!!