ノムさん | 大次郎 侍心 SAMURAI-HEART

大次郎 侍心 SAMURAI-HEART

サムライプレーヤー☆大次郎の直情系ブログ

現役時代は全く知りませんでした

私が5歳の時に引退してますから当然です

でも、長嶋さんや王さんのことは知ってたので

TV露出の差でパリーグのことは全くしらなかったんでしょう

子どものころパリーグの情報は

オールスター、日本シリーズおよび

野球チームチップスのカードでしか

情報が得られませんでしかたらね

テレ朝の巨人戦で「ノムさんのクール解説」

というキャッチコピーが記憶にありますが

その時は解説者野村克也という人物を

意識したこともなかったです

この時のストライクゾーンを9つに分けてテロップを出す

というもはノムさん提案のものだそうで

それははっきり覚えてます

 

名前を知ったのはヤクルトの監督になってからです

万年Bクラスだったヤクルトが急に強くなりましたからね

中でも古田の出現は今となっては衝撃的だ

キャッチャーで3割30本打つ打者は見たことがなかった

しかも肩が強い守備がうまいリードも凄い

この選手の出現で野球はピッチャーが花形

という概念がなくなった

打撃と守備両方を備えた捕手がいたら

勝敗のカギを握る

最強だということを知った

それを創造したのが野村監督なのだ

野球の楽しみ方を掘り下げてくれた人

ご冥福をお祈りします

 

デハ!!