17年間休まなかった男 | 大次郎 侍心 SAMURAI-HEART

大次郎 侍心 SAMURAI-HEART

サムライプレーヤー☆大次郎の直情系ブログ

連続試合出場2215
小学生の時、どれだけ凄いことかわからなかった

大人になって

ちょっと体調が悪くて 仕事を休む、約束を破る
そんなことをしたとき改めて偉大さを知った

 

元プロ野球選手・衣笠祥雄

 

仕事への責任、周りからの期待、もろもろ
黙ってやってのける鉄人
誰よりも自分の力を信じて生きた人だと思う
まぎれもなくヒーロー

 

私は鉄人ではないが

もう責任をほったらかすことはしない

期待に応えられるように精進する

自分の力を信じたい!

 

謹んでご冥福をお祈りいたします

 

 

衣笠祥雄(きぬがささちお)
1947年1月18日生まれ 身長175cm
京都府出身
1964年平安高校で捕手として春夏甲子園出場
1965年広島東洋カープ入団 内野手へ転向
3年後から一塁手としてレギュラー定着
当事の背番号は28そして体が頑丈であったため

28にちなんで「鉄人」という愛称で呼ばれるようになった。
1975年から背番号3そして三塁手へコンバート
同年は山本浩二と共にカープ初優勝に貢献する
1970年10月19日から1987年10月22日(引退試合)まで

2215試合連続試合出場を果す

日本プロ野球史上歴代1位の記録であり当事は世界新記録であった。

それまでの世界記録はMLBのルー・ゲーリックの持つ2130試合であり

これを更新したとき

プロ野球選手では王貞治に次ぐ二人目の国民栄誉賞を受賞

連続試合出場の記録ばかりが取り上げられるが
通算安打数2543(歴代5位)
通算本塁打数504(歴代7位)
シーズン盗塁王1回、打点王1回、MVP1回
ベストナインとゴールデングラブ賞を3回獲得している
背番号3は永久欠番
広島カープ伝説の三塁手である

 

デハ!!