大次郎主演公演・佐々木小次郎役
『巌流島』 @武蔵野芸能劇場
全日程終了!!
撮影:石黒伸二
無事に終える事ができました
ご来場いただいた方 応援してくださった方
誠にありがとうございました!!
真夏の公演ということで、暑さで極度に体力が消耗する状態でした
それらを乗り越えるモチベーションは
観に来ていただく方々に楽しんでもらうこと
私が今、舞台に立っていられるのは
支えてくださる方々がいるからです
お客様あっての大次郎
これからも皆様の憧れとなり、心に響く作品を見せて行きます!!
お話は
天下に名高い剣豪・宮本武蔵が悪行を働く代官を
成敗に行くところから始まる
武蔵はより強い剣客と戦うため
誰かの依頼で御用改めを行っているようだった
普段は神楽坂一座の芝居小屋で座頭・咲桐に養われながらも
座員たちから慕われ気ままな生活をしていた
あるとき武蔵が吉岡一門に果たし状を送る
当主の吉岡清十郎はそれを拒否したため
弟の吉岡伝七郎は悩むが
果たし状の噂を嗅ぎ付けた徳川の使い・丸目長恵の助言のもと
武蔵に挑もうと誓う
一方の佐々木小次郎は徳川の側近・南光坊天海が掲げる
「戦のない平穏な時代を作る」を信じ
争い事の火種となる剣客たちを始末して回るのだった
そして更なる標的として宮本武蔵討伐の命が下る
あるとき小次郎は、蛍火(ほたるび)という名の少女と出会う
蛍火は家族を殺された復讐のために
宮本武蔵を探して旅をしていると告げる
小次郎は戦国時代を経た現在で復讐という思いに心を染めるなと
忠告するが後戻りできない蛍火の姿に自分を重ね
止めることはできなかった
その後蛍火は武蔵に会い頼みごとを告げる
「家族を皆殺しにした佐々木小次郎を殺してほしい」と
南光坊天海から更に
武蔵討伐に関わろうとする吉岡一門も斬れとの命が下る
困惑する小次郎だが、病の妹・楓に薬を与えてくれる天海と
戦のない世を作るために小次郎と共に奔走する丸目の言葉を信じ
伊賀忍との連携を経て吉岡兄弟を討つ
しかし、まっすぐな小次郎を憐れんだ
お付きの御前丸と上司ともいえる鎌倉から
自分たちは天海を討つために動いており
天海は徳川を裏で操り、邪魔な剣客をすべて消し去って
天下に名乗り出ようとしているという事実を聞かされる
小次郎は天海に利用されているだけなのだと
正しいことのために人を斬ってきたと思っていたことが
罪のない人の命を無造作に奪ってきたという罪悪に変わった小次郎は
我を失うが、鎌倉が病の妹を救ってくれると約束してくれたため
諸悪の根源である天海を討つことを決意する
撮影:石黒伸二
武蔵は、丸目の呼び出しに出向いたところを
天海からの刺客・伊賀楯岡衆に襲われる
その間に咲桐と蛍火がさらわれた
武蔵が芝居小屋に戻ったところに小次郎が現れる
小次郎はふたりがさらわれたのは自分の責任であると
武蔵に土下座、ふたりを取り戻すために巌流島に来るように懇願する
座員に煽られた武蔵は真実を知るためにそれを受ける
小次郎は妹・楓にも真実を伝え、巌流島へ乗り込む
撮影:石黒伸二
そして巌流島へ
そこで真実が語られる
蛍火の家族を殺したのは小次郎の名を語った丸目
そして天海の正体は、本能寺で信長を討った明智光秀
光秀は山崎の合戦で影武者を立て、江戸幕府に潜り込んで暗躍していた
この巌流島では、小次郎と武蔵を共に始末することが目的
人質を取られたままで身動きがとれず
鎌倉の一声で小次郎が武蔵に戦いを促す
土下座は何だったんだと納得の行かない武蔵
二人の一騎打ちが始まる
壮絶な剣激に周囲が二人に集中する中
鎌倉が天海取り巻きの兵士を斬る
そして小次郎が武蔵に合図、一瞬で状況を把握した武蔵と
兵士たちを斬り倒し、光秀と丸目を取り囲む
武蔵が丸目を倒し、蛍火の依頼を果たす
小次郎は御前丸と光秀を討つ
小次郎と武蔵
この戦いの中で友情が芽生え、
男同士の真剣勝負の再戦を約束
撮影:石黒伸二
それから光秀軍の残党が襲い掛かってくる
小次郎は単身軍勢に特攻をかけ武蔵達を逃がす
だが武蔵も小次郎をほおってはおけず後を追いかける
武蔵が小次郎に追いついたとき、小次郎は虫の息だった
小次郎は武蔵に「構えろ」という
再戦の約束を果たすため
勝負は決まっている、だが小次郎は
「巌流島では宮本武蔵が佐々木小次郎を討った」
で終わりたいと告げる
武士の情け、男同士の約束、命を賭け合った末の友情
小次郎の気持ちを汲んだ武蔵は最期の一刀を小次郎に授ける
小次郎は微笑みながら息絶えていった
武蔵は泣き叫ぶ「お前は本当に馬鹿野郎だぁ~~~~~」
数か月後
蛍火が咲桐のあとを受け、神楽坂一座の中心で踊っていた
人から人へ意志が引き継がれて何十年も続いていく
そんな夢を語る蛍火を喜ぶ咲桐
鎌倉が派遣した医師のもとで回復に近づいている楓は
天海の野望を阻止した小次郎を「兄がこの世を救った」と
誇らしげに語る
巷では
巌流島の戦いは
「宮本武蔵が佐々木小次郎を討った」と噂になっているらしい
武蔵がはにかみながら語る
「勝ったとは思っちゃいねぇ、
俺もあの世へ行ったらあの続きをやろうぜ。本当の真剣勝負をよ」
遠い空で微笑む小次郎
撮影:石黒伸二
次回は『信長~魔王降臨~』
11/4(土)~7(火) 千代田区立内幸町ホール
お楽しみに!!
デハ!!