先日の佐々木小次郎の故郷訪問の時
同じくして過去に思い入れのあった武将に会ってきた!
福井城の結城秀康(1574-1607)
2012年シアター1010ミニシアターでの「辿り着く場所」
大次郎初主演舞台の配役でした!
秀康は徳川家康の次男
家康と侍女の間にできた子だったので不遇を受けた。
兄の信康が切腹した後世継ぎになれず
ほどなくして豊臣秀吉の養子に出される
秀吉に実子ができた後は結城家に養子に出される。
関ヶ原の合戦の時期は北からの上杉の動きを抑える役割を担う
戦後は越前北ノ庄68万石に移封される。
福井城址は現在福井県庁が立っている
改修されてはいるが石垣も堀も残っていて中々立派な外観だった
福井城はもともとは柴田勝家の城だったが
信長の死後の覇権争いで秀吉が勝家を倒し焼き払った
なので秀康は同じ土地にゼロから築城したらしい
勝家時代の遺跡は発掘されてないので謎とのこと
おぎまるは秀康の幼名なのさ
デハ!!