時代活劇 | 大次郎 侍心 SAMURAI-HEART

大次郎 侍心 SAMURAI-HEART

サムライプレーヤー☆大次郎の直情系ブログ

25,26と二つ舞台を観てきました
どちらの時代活劇、
一つは明治維新後、元侍たちが現在に不満を持ち
打倒明治政府を掲げて侍を復興させようとする熱い物語。
もう一つは現代人が平安時代にタイムスリップして
平家の陣の中に迷い込んで壇ノ浦の戦いを見届けるというような作品。
二つを比較すると、前者は忠実に時代を再現して、
現代の人にもわかりやすく気持ちを表現しているものであり、
後者はファンタジーを絡めて異世界の物語というような感じだった。
歴史上の人物やら、風景が時代物という設定であれば
時代劇という表現ができると思うので
表現方法としてはどちらもありかと思う。
私の団体、武士道は前者ですけどね。

デハ!!