欧州で野球をやってる人はほとんどいないと思ってた | 大次郎 侍心 SAMURAI-HEART

大次郎 侍心 SAMURAI-HEART

サムライプレーヤー☆大次郎の直情系ブログ

今週土曜、いよいよWBC開幕!
楽しみですね!

WBCは4年ぶりの開幕!!
かつては不参加になりそうな日本だったけど、日本人として
野球の最高峰の大会はほっとけないと思います
野球だけは絶対負けないというところを見せてもらいたい!!

参加国をみてみると意外なところが多いですね
欧州の国ってのはあれだけサッカーが盛り上がってるのに
野球の国際大会に出ることがあるんだって思う
マイナースポーツだって競技人口はどの国にだってあるはずだから
いないはずはないんだけど
そういうイメージなのは漫画のキャ○テン翼で
翼の名パートナーである岬太郎がフランスに引っ越した時通った
日本人学校の生徒が
「日本では野球が盛んだが、欧州ではサッカー一色で
野球をやっている人はほとんどいない」
ということを言っていたから
これを読んだ時、野球をやることが生活にないのではないかと思った
だから、イタリア、オランダ、スペインなど
サッカーの列強国が参加していることについてビックリした
ブラジルも出場してるってのが凄い

だけど、日本は負けるわけにいかないね
二連覇して優勝は義務付けられたものになってる
MLB選手がいなくて見劣りするかもしれないけど
国内組だけで勝ったら国内野球の勝ちがもっともっと高まる
是非そうなってほしい
ただ、もっと準備期間が欲しいね
なんだかんだいっても急増チームなところは否めない
これからは4年周期での開幕になるから
サッカーみたいに4年のスパンでチーム作りができたらいいと思う
といっても他に国際大会があるわけじゃないから無理か…

デハ!!