2010FIFAワールドカップ
日本代表はベスト16で敗れてしまいましたね
前回の日記で日本の勝機は120分を0-0に抑え
PK戦でGK川口を使うという
いい加減な妄想を述べてしまいましたが
現実でも0-0のまま試合が進み
岡田監督は延長を見越した選手投入をしていたので
これはもしや、と思いましたが
さすがに、GKの為に交代枠を残すなんて
采配はしませんでした
勝負を賭けるために攻撃的選手を投入するのが当然だし
守備で大健闘している川島選手を代えるなんて
ことはするはずないですからね
私のひいきチーム川崎フロンターレの
中村憲剛選手を最後に使ってくれたことで
フロンターレの選手全員が出場できた
特にGK川島は物凄い経験をしたと思う
今後も正GKとして活躍してほしいが
その前にチームでタイトル獲ってくれないとね
しかし川島はまたPK戦で負けたのが悔しいだろうね
アジアチャンピオンズリーグでもPK負けがあるんですよ
Jリーグは今シーズンまだ一度も見に行ってなくて
見に行きたいけどやっぱこれから混むだろうな
川島に対する相手サポーターからのブーイングが
極端に増えそう(笑)
日本代表はベスト4が目標だったからといっても
ベスト16でも十分称賛に値する
グループリーグ突破はノルマだったとして
それからは挑戦になるし、選手たちは果敢に挑んだ
試合で五分なのにPK負けでの帰国は
悔しすぎる限りだけど
でも、PK戦が時の運としての勝敗であれ
サッカーの優劣はあると思う
日本が世界大会でPK戦をやった試合は少ないと思うが
勝ったことがあるのはアジアでの大会ぐらいだと思う
ワールドカップのPK戦は勝つ国はほとんど
ほぼ全員が決める(チラ見データ)
ここにも勝負強さがあるといえると思う
PK戦をも勝たなければベスト4は無理でしょう
そうするとパラグアイはベスト4までいくのではないか
またそうすると4強すべてが南米になる予感…
でもスペインポルトガルがPK戦になったら
そうなるかわからないが…
デハ!!