今度は土曜日が初日と言う変な日程
これは劇場のスケジュールに従ってのことです
それに伴って前週の団体の予定によって
ズレ込んでしまうのです
土曜日昼の部が普段はいちばん席が埋まる回ですが初日
初日は基本的に波乱づくし
怖いもの見たさでくるもよし
他の日でもよし
ご来場をお待ちしております
これは劇場のスケジュールに従ってのことです
それに伴って前週の団体の予定によって
ズレ込んでしまうのです
土曜日昼の部が普段はいちばん席が埋まる回ですが初日
初日は基本的に波乱づくし
怖いもの見たさでくるもよし
他の日でもよし
ご来場をお待ちしております
題材は天下に名高い剣豪・宮本武蔵の養子、「宮本伊織」
武蔵に養子がいたことご存知ですか?
===================================================
宮本伊織(みやもといおり)1612~1678
二天一流・天下に名高い剣豪宮本武蔵の養子
15歳のとき、武蔵の推挙により、
明石藩主・小笠原忠政に使え、20歳で家老になる。
1638年島原の乱では侍大将と惣軍奉行を兼任し、
戦功により、筆頭家老になる。
伊織の子孫は代々小倉小笠原藩の筆頭家老を世襲した。
===================================================
物語は
寛永御前試合にて荒木又右衛門に引き分けたことで
武蔵の二天一流を汚してしまったと、伊織はひとり放浪の旅に出ます
そこで出会った渡世人一家、そして伊織を
お尋ね者と間違えて襲い掛かった暗殺団との闘いの中で
繰り広げられる人情活劇!
大次郎は賭場を取り仕切る渡世人の親分・七衛兵を演じます!
今回も鬼気迫る鬩ぎ合いと豪快な立ち回りを披露します!
チケットをご用意いたしますので
【タイトル】
武士道第六陣公演
武士道第六陣公演
『宮本伊織~震える心~』
【日時】
2012
9/29(土)13:00/19:00
9/30(日)12:00/17:00
10/1(月)13:00/19:00
10/2(火)14:00
開場は30分前から
【会場】
武蔵野芸能劇場
JR中央線三鷹駅1分
【チケット】
\3,700(全席自由・前売/当日共通)
【あらすじ】
天下に名高い剣豪宮本武蔵に養子がいた。その男の名は伊織。
諸国を旅している伊織はそこに襲われている旅の者と遭遇する。
助太刀した伊織はその者たちに用心棒を頼まれる。
男装している女は、伊織を用心棒と認めないが次第に伊織の人柄に
心を奪われていく…
女子に戻りたい気持ちが膨らむ中、女を狙う刺客が現れる。
その刺客の正体は…女を狙う理由とは…
又その出来事に巻き込まれ伊織がとる行動は…
伊織の心が怒りに満ちた時、二天一流が…
デハ!!