龍ヶ崎の自転車や、スポーツバイクと出張修理のティンカーベル・店主です。

一緒に走ろう会の桜ライド(佐倉ライド→さくらイド)に参加しました。

丁度2年前の桜ライド依頼です(^^;

さて起きれるか、心配でしたが目覚ましを掛けるまでもなくトイレに行きたくて目が覚めました。 
まだ1時間も早いけど寝られそうになかったのでそのまま起きました。

もう一つ心配事が・・・

風です。

予報では風速7メートル?

普段ならロードはやめて、グラベルで里山を走ることにする風速です。

取り敢えず集合場所まで。

サイコン(古いスマホ)が不調、スピードが表示されない。

少し試したものの改善されず。

集まったのは総勢4名、年齢層が高い。

いつものルートで若草大橋まで。

道路脇の桜がまだ咲いてます。


新しく開通した県道鎌ヶ谷本埜線バイパスで印旛沼まで、自転車走行レーンも広くて快適。


印旛沼公園に立寄りました。




風車のあるふるさと広場はチューリップが見頃、たくさんの人で溢れかえっていました。


自転車道で栄町まで、こちらの道路脇の桜はほぼ散りかけでした。




双子公園のナウマン像、象!?


安食でコンビニに寄って補給タイム。


若草大橋を渡って皆さんとは此処まで、やや向かい風を受けながら帰宅しました。


あれ、いつもと違う筋肉痛が・・・(-_-;)