龍ヶ崎の自転車や、スポーツバイクと出張修理のティンカーベルです。
クロモリロードバイクのメンテナンスを承りました。 しばらく乗っていなかったがまた乗りたいそうです。
(お渡し前に撮影)
各部をバラして洗浄しました。
フレームのBB端面が切削されていなかったので面出しをしました。
ハブもバラして洗浄、組み立て直しましたが異音がします。
あれ?おかしいな。
カップ&コーンの軸組み、回転は異常なし。
もしかして・・・
と思ってフリーボディをバラしたら、なんと!爪が一個ありません!!
本来は分解厳禁なので元から無かった筈ですが、グリスのお陰で何とか持ち堪えていたのでしょう。
残念ながらすでに補償期限は過ぎているし、シマノにも補修部品の在庫はないとのつれないご返事。。。
そう言えば、と思って当店在庫を調べたらありました!
完全なる純正品ではないものの使用上、問題ない筈。
ホイールの振れ取り・センター出し、その他、タイヤ・チューブ、ワイヤー、ブレーキシュー、バーテープなどを交換させて頂きました。
ありがとうございました。