龍ヶ崎の自転車や、出張修理のティンカーベルです。

牛久市ひたち野うしくにお住まいの方からパンク修理の依頼です。



パンクの原因は、空気圧が少ない状態で乗車していたためタイヤとチューブが擦れてチューブ側が引っ掻き傷のように表面が削らてしまったからです。




ちなみに牛久と言えば牛久沼、牛久沼と言えば河童と連想される方が多いと思いますが、牛久沼自体は龍ヶ崎市なんです!


河童の絵を多く残した日本画家、小川芋銭が牛久沼の畔(牛久市)に住んでいたことから牛久市が河童を推しているんですね〜。


対して龍ヶ崎市のマスコットはやはり『龍』になるのかな?


それとも『撞舞』の舞男(雨蛙)かなぁ?





ありがとうございました。