龍ケ崎ニュータウンの自転車や、出張修理のティンカーベルです。

龍ケ崎市内の方からパンク修理の依頼です。

サッとタイヤの状態を確認してから、チューブの穴にパッチを貼ってタイヤに戻し空気を入れました。

修理完了、と思いきやタイヤのサイドの亀裂から今にもチューブが飛び出して破裂しそう⁉︎

慌てて空気を抜きました。




またかぁ、、、

お客様に状況を説明してタイヤ・チューブ交換を了承して頂いてから作業再開。

お客様にとっても予定外の痛い出費かも知れませんが、こちらもパッチ修理代分は余計には請求できませんので通常のタイヤ・チューブ交換代となります。

ありがとうございました。