紫陽花を見に、その後のコースはお任せにしてスタート。
気温は高いが風も強く室内でじっとしているよりむしろ快適かもしれない。
もちろん風は自転車にとって文字通り向かい風であることには変わらないが、、、
牛久市の久野にある観音寺に立ち寄る。
以前お客様から紫陽花の名所として聞いてから2回めの訪問。

残念ながら色彩がイマイチだった。
そのまま北上、R125を右折し大杉神社から江戸崎中心部を通って帰宅するコース。
意識して水分をこまめに補給するようにしたが、どうも腹が張っている気がする。
どうやら水分の吸収が悪い(追いつかない)みたい。以前はボトル二本の内一本にはCCDドリンクを入れていた。水分の吸収が良いのと腹持ちがいいからだが、最近はせいぜい50km程しか走らないのでいらないかな、とボトル二本持ってもどちらも水である。
風のせいか、コースのせいか、ややお疲れでご帰宅しました。
気温は高いが風も強く室内でじっとしているよりむしろ快適かもしれない。
もちろん風は自転車にとって文字通り向かい風であることには変わらないが、、、
牛久市の久野にある観音寺に立ち寄る。
以前お客様から紫陽花の名所として聞いてから2回めの訪問。

残念ながら色彩がイマイチだった。
そのまま北上、R125を右折し大杉神社から江戸崎中心部を通って帰宅するコース。
意識して水分をこまめに補給するようにしたが、どうも腹が張っている気がする。
どうやら水分の吸収が悪い(追いつかない)みたい。以前はボトル二本の内一本にはCCDドリンクを入れていた。水分の吸収が良いのと腹持ちがいいからだが、最近はせいぜい50km程しか走らないのでいらないかな、とボトル二本持ってもどちらも水である。
風のせいか、コースのせいか、ややお疲れでご帰宅しました。