風呂場の換気扇。

ちょっと前から廻ったり廻らなかったり・・・

ひょっとしたらタイマー付の特殊なスイッチが原因?

と思ったりもしたが、モーターの唸るような音もしていたのでやはり本体かな?

ついに動かなくなってしまい・・・


交換も視野に入れつつ(もちろん自分でやるつもりだった)、バラしてみることに・・・

もしかしたら掃除だけで治るかも、と淡い気持ちも。。。^ ^;

イメージ 1



15年間の汚れがフィンにびっしり。

モーター軸を手で回すもやはりスムーズとは言えない。


イメージ 2



・・・でチョイと魔法をかけたら、

おっ、セラミックプーリーのような軽やかな回転に!


安心して下さい。 治りました、快調快調♪

イメージ 3


思ったより簡単にバラせたし、出費もなし。ふ~良かった。