今度はDAHON Smooth Hound。


前回のボードウォークのタイヤサイズは20×1.35。

当然、タイヤの幅に合わせて泥除け本体も40mmと狭かった。

しかしステーは50mm用のアール(曲がり)で広かったので曲げなおした。


今回は20×1.6で泥除け本体、ステーとも50mm幅、ピッタリだがダルマねじ2ケで泥除け本体から浮いた(離れた)状態で固定するため逆に広げる作業から。。。


内側が元のステーで、外側が修正したもの

イメージ 1


そして、今回前輪側はこれを使います。

イメージ 2


前フォークに取り付けて・・・

イメージ 3


こ~んな感じになります。。。(隠し止め!?)

イメージ 4



そして、後輪には・・・

イメージ 5


なんと! アルミ削り出しのリフレクター!!(なんと野口さん三人分!? @_@ )

イメージ 6



完成! タイヤが太いせいかタイヤと泥除けのクリアランスが絶妙です。

イメージ 7



早速オーナーさんが喜んで乗って帰られました。 「これで雨でも通勤できます!」 って・・・@_@;




実は今回も!?事件が・・・

ダルマねじのねじの長さが違うものが混入! ^ ^;

イメージ 8



しっかりしろよ!・・・『MADE IN JAPAN』