朝はからっきしダメ。。。>_<
夕方になると・・・
店番なんかしている場合ぢゃないッ。。。^ ^;
ナイトライダー出動!! (・・・久しぶりの登場です。^ ^ )

陽が落ちて暗くなるのも大分遅くなったが、逆にこの日暮れ時が一番事故の発生率が高い。。。
自分の装備は・・・
ヘッドランプは点灯と点滅の2ケ体制、
テールランプはサドルバッグとヘルメットに。
前輪のバルブには赤色灯、サドルの下には反射素材のバンドを巻いて・・・
流石に反射素材のタスキやベストはちょっと・・・(いや、是非着用をお勧めしますです。 ^ ^; )
これで安全、という訳ではないが、通勤ライドしている方にはヘッドライトを点灯と点滅の両方!を同時に装備することをお勧めします。
また、真横からでも視認できる(テール)ライトや車輪に付けるライトも点けたほうがより安心です。
そうそう、ナイトライドは路面状況など熟知したルートというのが基本ですが、広い道(交通量がある程度ある)のほうが「ヒヤリハット」が少ないような気がします。。。