パーツ&ホイールの乗せ換えでお預かりしたロード。

通勤にも使用しているので、今までのホイールは通勤専用に。。。

『振れ取りもお願いします』ということで作業開始・・・

と思ったら回転が重い。クルクル廻らない。

ハブを分解してみると・・・

イメージ 1


コーン(玉押し)、ボール(鋼球)が死んでます。。。


コーンはくびれている部分(鋼球が接触する部分)がいわゆる『虫喰い』といって表面がブツブツになっています。
これではゴリゴリとしか廻りません。

ボールのほうは、画像では分かりませんが半分(片方分)が変色しています。
表面が剥がれたか焼きついてしまっています。


ハブはシマノ製ではないので、スペアパーツの入手は不可能。
仕方なくシマノのハブ・パーツで合うものを探して組み換えました。