今日は木曜日、なので午前はMTB遊び、です。
(注:営業は13時からの目標!?です。。。)

今日は次回のツーリングに備えて、コースの下見&探索を兼ねてヤマに出掛けました。

寝坊したので、走りだした時にはすでにお陽様は高くて・・・ ^ ^;


まずは“豚”でもない田舎の香水が漂うダブトラのダートを登ります。

そして気まぐれで、予定していなかった別のコースへと入って行きました。

以前に走った(押した?)ことがある、乗っては止まり、の連続するルート。


イメージ 1

今日は(も)全く乗れませんでした。>_<


急斜面を滑りながら100メートル押し上げて、眺望の良い所に出ます。

イメージ 2

さて、ここからどうしようか?


まだ、走ったことがないルートを選択、シングルトラックを降りて行きました。

最初は林間コースだったのですが、すぐにボブスレー?コースに・・・

イメージ 3

イメージ 4

右に左にうねりながら下る中々面白いルートでした。

集落に出て、予定なら確認のために(通れるか)下ってみる筈のルートらしきダートを探して、逆に下から登ってはみたのですが、結局行き止まり。

地図で確認するとどうももうちょっと先みたい。。。

だが、寝坊&予定外のコースに入ってしまったため時間切れ、今日の探索はあきらめます。

そして朝日峠を登りました、最大勾配は10%。

裏から登るのは久しぶりです。

ツーリングの時は、天候によっては不動を選択、前回と同じルートでも面白いかも・・・
皆さん気に入ってたみたいだし。。。

そして、石&岩がゴロゴロ、落差がきつい段差や木の根っこが連続するテクニカルなルートを下ります。

イメージ 5

イメージ 6

プロテクターを着けても、所詮ヘタレはヘタレ・・・

何度もMTBを投げ出します。(MTBは何回も倒しちゃうけど本人は転ばないってこと)

前回よりも乗れなかったかも・・・*_*


う~ん、今日はちょっと不完全燃焼。。。

距離も20kmと、ツーリングにしてはちと短いなぁ・・・



昨日の雨なので、コースは当然スーパードライではありませんでした。
だから、という訳ではないのだが、“金麦”を補給、しました。。。^ ^;