木曜日・・・午前中はライドの日♪

本当は、、、
月曜日に、明朝走ろう・・・
火曜日、明日は・・・
水曜日、明日こそは・・・
っで、今日に到りました。。。 >_<


んな訳で、今日は一杯走るぞ~!

まずは前回の宿題、新たなルートの設定&実走。

結局、ダート1本はそもそも探しきれていなかったのでした。
というより、今は荒れ果ててしまってただの林になってしまっているようです。
(見つからない訳だ)

天然の?ドロップオフを降ります。
イメージ 1
もしかすると天然じゃないのか・・・
土留め?のために地主さんが丸太を置いたのかも。。。

今日のチャレンジ、
イメージ 2
急坂登りです。

左に曲がって、勾配がきつくなります。
イメージ 3
曲がるポイントが難しく、しかもそこだけ柔らかい土。

まさにひっくり返ること数回、何度めかでやっと成功!
でも、連続で成功!とはいきませんでした。。。

しかも・・・
イメージ 4
まだ登りは続いているのでした。。。

下の段を登りきった時にコースがずれてしまっていると
上の段のコースに入れません。

上手くコースに入れても、そこは急坂。
・・・登れません。。。 *_*
(う~ん、この程度の坂・コースを登りきれないと“プロ”にはなれないのかも???)

ここの登りは置いといて(・・・下りましょうか)
とりあえず、大体のルートは決定です。


城ノ内コースに戻り、Z坂へ・・・

ここのところ、3連勝のあと2連敗。
さて、今日は・・・
イメージ 5
キツネ、見つけました。 ^ ^v

前回のライドで、Rさんが放し飼いに?してしまったキツネです。。。
どこかの竹藪に居るだろうと思ってましたが、ここZ坂でしたよ、Rさん。

これで今日の目的、二つともに終了です。
あっ、Z坂はやり直すこと2回目でクリアです。。。 ^ ^;

そのあとはまた新たなルートを探しながらのライド。

時には藪漕ぎ、時には朽ち果てた竹を整理?したり・・・

1本は何とか使えそうなルートです。
もう1本はもうちょっと探索が必要ですが、ちょっと無理かも・・・

そんなこんなで、39kmのライドでした。


*明日(20日)は、自転車技士講習のため休みとなります。
 (朝は雨、雪?→開店休業!?ですし、戻りは18時半頃になると思います。)