筑波山不動峠へのルート 前々回の走行会で不動峠に行きましたが、都合で参加できなかった方にルートマップを差し上げたのですが「道が解らなくて不動峠に辿り着けなかった」というお叱り!をいただきましたので、ここで改めて紹介します。 もちろん峠の入り口である『大池』までは別のルートでもかまいませんし、①峠を登ってそのまま引き返す、 ②スカイラインに出て風返峠に行く、 ③真っ直ぐ下ってフルーツライン方面へ、など各自アレンヂしてください。 また大池の先、左側に『平沢官衛遺跡』があり駐車場、トイレ、自動販売機がありますので登る前に一息つくのもいいかもしれません。