皆さん、走ってますか?

練習会にも参加されましたhippoさんが、22日に事故ってしまいました。

当店に立ち寄り、我孫子の道の駅・沼南方面への練習の帰りに、まさに今朝自分とすれ違った地点のすぐ近くで、片側一車線の道で右折しようとしていた右よりのトラックと、左よりに寄っていた後続車数台を抜けようとしたところ、ハンドルがトラックに引っかかる様に追突・転倒したようです。トラックはほぼ停止状態だったのですが、今朝は調子が良かったので、結構スピードが出ていて避けきれなかったのではないかと思います。

事故直後は擦過傷程度と本人は思ったようですが、その後立ち上がることが出来ずに当店に電話がありました。腰を強打していて念のため救急車を呼んで診て貰ったところ、骨盤?にひびが入っていて折れると要手術のため4週間の安静入院とのことです。(斉生会病院)

また、自転車自体はブレーキレバーが内側を向いたぐらいだったのですが、ヘルメットにはヒビが入っていました。左側なので転倒したときの衝撃だと思いますが、あらためてヘルメットの重要性を認識しました。GPZさん、やっぱりヘルメットはかぶりましょう!ですね。

次回の練習会は手賀沼方面?、ということでhippoさんも気合が入り、下見がてら走りにいった帰りの事故だったのですが、皆さんも怪我しないよう細心の注意をはらって練習しましょう。

   お断り!
     本件内容は、hippoさんと一緒に走ったことがありまた、同じようにロードバイクに乗っている人たちに対しての『連絡』であり、不特定多数の一般諸氏に向けたものではありません。ので、あえて名前を出しました。また、あくまで『注意』喚起を促すものであり、事故そのものを正当化しているつもりもありません。
     なお、本人は事故後に相手側に対して、「すいません、おれが悪いんです。」と非を認めて謝っていましたので書き加えさせていただきます。