イメージ 1

『春の嵐』が去っていい天気になった。それにしても一昨夜の風はスゴかった。家が吹き飛ぶんじゃないかとヒヤヒヤした。ここ龍ケ崎は普段から強い風が良く吹く。今日も50kmぐらいは走りたいがいつも同じコースだと飽きてしまうので別のコースを考えておいた。龍ケ岡→正直→島田-カントリーライン→古渡→幸田→神前大橋東→長竿→大徳町→長峰町→龍ケ岡
スタートするが少し肌寒い。長袖の下に半袖のウエアを着込んでおいて正解だった。カントリーラインは適度なアップダウンがあり練習コースに向いている。競輪選手を見かけることもあるぐらいだ。R125にぶつかるので右折、またもアップダウンを繰り返す。幸田の交差点を左折すぐ右折で神前大橋を目指す。橋を渡らず右折して利根川の土手沿いの道を走る。土手の上のサイクリングロードを走っても良いが、私個人的には一般道の方が気合が入る。が、向かい風だ。27~28km/hを維持するのがやっとだ。『北風はボクらの風洞実験室』安定したフォーム・綺麗なペダリングを心がけるが踏み込まないとスピードが出ない。大徳町からは市街を通っても良いがあえて潮来街道に進む。長峰の交差点をニュータウン方面に左折するとまたまたアップダウンがあるのだ。某F監督の家がある、たつのこ邑の前を通り過ぎて一発もがき、本日の最高速度が出るも直後にアクシデント発生!ペダルが漕げない。チェーンが外れたのかと思ったら後のギヤのスプロケットがガタガタに緩んでいた。大転倒するところだった、まさに危機一髪。惰性で帰路につく。ファミマの前でフェルトF80ユーザーのY氏に遭遇、しばし談笑の後帰宅。
   走行距離 51.9km   走行時間 1時間52分
   平均速度 27.6km/h  最高速度 47.6km/h