痩せて見える色 | toiro labo  心に映る色言葉を翻訳します

toiro labo  心に映る色言葉を翻訳します

カラートランスレーター(色の翻訳家)鶴田実花
人生の塗り絵を書くなら何色をえらぶ?自分を彩る色は、自分史を語ります。
投影された心をカラーボトルに映し出し、心の声を聴きます。
ほっと一息つきたいとき、ちょっと振り返りたいとき、一休みのお手伝いをします。

 

 

 

 

 

天王寺MIO ワークショップ詳しい内容は上記のリンクでご覧くださいね。

 

ぞくぞくとご予約いただいています♬

 

3回講座 各回定員4名の合計12名としていますが、もう残り1席となっております。

 

ご予約はお早めに。

 

天王寺MIOワークショップ パーソナルカラー診断満席となりました

 

ご予約くださった皆様ありがとうございます。

 

11月12月以降の予定はまだ決まっていませんが、決まり次第アップします。

 

ブログやcolor list coin HPでの告知の方が早いと思います。

 

HP作成中ですのでご迷惑をおかけします。

 

 

 

さて、すっかり秋めいてきましたね。

 

世の中も少しづつ明るいニュースも増えてきて元気になります。

 

昨日は子どもの体育祭のPTAとしての参加をしてきました。

 

日陰は涼しいけど日向で写真とってたら背中高温でした。

 

学校のPTA服、黒のポロシャツで熱を集めまくってましたよ!

 

黒はスリムにも見えるけどね。それ狙い?(笑)

 

いえたぶん汚れが目立たないし色落ちしにくいからじゃないかとは思います。

 

 

秋から冬にかけて黒たくさん買っちゃいませんか?

 

買いやすいですよね。どのデザインも黒の取り扱い量多いしね。

 

細く見えるしね。

 

細く見える色って黒だけじゃないんですよ。

 

鮮やかな色でも細く見える色あります。

 

それはね。

 

 

 

紺!とか買ってしまいそうになるけど、青も痩せて見える色です。

 

試してみてね。

 

爽やかで軽そうで。

 

画像はポロシャツですが、シャツなんかもおすすめ。

 

是非試着してみてください。

 

紺にしないでロイヤルブルー、いいですよ。