SUNNY NEST 4月講座 | toiro labo  心に映る色言葉を翻訳します

toiro labo  心に映る色言葉を翻訳します

カラートランスレーター(色の翻訳家)鶴田実花
人生の塗り絵を書くなら何色をえらぶ?自分を彩る色は、自分史を語ります。
投影された心をカラーボトルに映し出し、心の声を聴きます。
ほっと一息つきたいとき、ちょっと振り返りたいとき、一休みのお手伝いをします。

CA19QUJ7


オーラライト バースデー&イヤーズ&ネーム ボトル診断

4月15日(金) 各時間45分 料金3,000円
10:30~  ○
11:30~ ○
13:30~ ×


自然界に様々な色合いがあるように、個性にも様々な色あいがあります。

自然界の色と個性をリンクして表すなら

赤の気質を持つ人は情熱的で豊かな感情表現が得意。

青の気質を持つ人は流れるように、誠実に対応できるのが得意。

緑の気質の人はゆったりマイペースで調和を図るのが得意。

人それぞれに持って生まれた気質があります。


人は生まれる日を決めて生まれてきているので、誕生日にある色を導きだすことで自分を表すキーワードが分かります。

子供のころから「急ぎなさい、早く」とか言われ続けて

例えば緑の気質でゆったりマイペースがいいところなのに、無理矢理「赤の気質」にズレてたりすると

これってとても不自然で、生きにくい。

頑張ってはいるけど、何故か息がきれるような毎日を送っている。とか

明るく元気な人がいいと思って、不自然なハイテンションになる。とか

これって自分の道から遠ざかっているから不自然な姿になります。

本来の自分に近い生き方にしていくことで体も心も健康になっていく。

自分を知るところから始めましょう。


そして同じくお名前から導き出すネームボトル

心の内にある、深い価値観、そして対人関係であらわれやすい役割を教えてくれます。


今年何をどんな風にがんばれば……。

そんな人にはイヤーズボトルが今年何を大切にしなければいけないか、を教えてくれます。


お申し込みはSUNNY NESTさんへ⇒

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○

春のカラーライフ3日間限定講座