今日の上田の最高気温は25度だそうです。正直、超嬉しいです暑さはもう結構です! | Be an optimist and always believe in A Brighter Future!!

Be an optimist and always believe in A Brighter Future!!

UCLA卒業、バブル時代商社でサラリーマンを経験し、故郷上田でビンテージバイクの輸入販売をはじめ現在に至る。古き良き時代のJapanese Vintageバイクの魅力を配信中!!

ダウンダウンダウンダウンダウン2015年9月22日(8年前)

☆☆☆初めての新潟市にビックリ!! とにかく広く感じました!!☆☆☆



皆さん、こんにちは、しばらく間にBRUIN開店しました!! 天気も最高で!! 少し前に、Vintage Motorcycles集団が白樺湖 or 諏訪方面に向かってBRUIN前を通過していきました!!
さて、昨日の敬老の日は、初めて新潟市に行ってきました。 新潟県と言うと上越、柏崎、寺泊くらいまでしか行ったことがなかったので、正直ビックリしました! とにかく道も広く、各店舗の大きく、長野市よりずっと都会に感じました。 


 

 


 

 


 

 

*昨日は、数百、もしかすると数千人の独自のメイクをした奇抜な衣装の”ダンサー”の集団がこの駅周辺にいっぱい来ていました!! よく聞きませんでした、大々的なダンサーイベントがあったようです!!

 

*新潟駅駅ビル地下のこの店で昼食を食べました!! 店員さんが、新潟の名物だと言う”タレヒレカツ丼”を頂きました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*新潟駅前にあったこのジェラードの店でピスタチオ、塚田バニラ、チョコの三種類のミックスを頂きました!! 普段濃厚な31フレーバーに慣れていると、上品ですが、少し物足りない感じでした!!
 

 

 

 

 

 

*せっかく初めて新潟市に来たので、”ぴあ万代”と言う新潟駅から近い”フィッシャーマンズワーフ”のようなところに寄ってきました。

 

 

 


 

 

*本当は、記念にこの佐渡 弁慶で地元のYummyなネタを頂きたかったのですが、あまりに待たないといけなかったのであきらめました!!

 


*この場内では、大きなテントスペースがあり、この日も沢山の方が、ここで焼きあがったばかりの魚を食べながらお酒を楽しんでいました!!


 

 

 


 

*結局、ぴあ万代の人気の回転ずし”佐渡 弁慶”では、一時間以上待たないとダメそうだったので、整理券は貰いましたが、弁慶はあきらめ!! Googleで近くの”スシロー”でYummyな寿司を頂いて帰ってきました!! 地元で食べる”スシロー”よりネタが良かった気がしましたね。また、現地限定の寿司のありましたよ!!

 

 

 

それでは、残りのシルバーウイークを楽しんでくださいね!!

Make Your Remaining Silver-Week Joyful and Unforgettable, Everyone!!

 

 

From BRUIN Ueda-City, Nagano-Pref, Japan
Since 1999
Sep 22. 2015