2016年8月30日(7年前)
★★★ 今のKZ1000 人気の起源も、丁度3年前のBGコラボマフラー誕生に遡りますね!!★★★
皆さん、おはようございます。今朝の上田は、小雨模様で、午後からCloudy Skyの予報になっています。しかし、明日からは、晴れマークになっているので、週末の”Super Weekend"は大丈夫そうな気がしています!! さて、2016年の8月も気がつけば、One more day to go!になりましたね。本当に、Time goes by so fast!ですね。
ここで朝から、生意気な話になりますが、自分は、小さいときから、身体能力が抜群に良く、簡単に言うと"ガキ大将”でした。現代社会は、いい意味で学校教育も大衆文化も、非常にお上品になったので、あまり”ガキ大将”的、表現が好まれなくなり、死語になったきがします。 私が指摘したい”My point of view”は、最近TV Newsで目にするような、非行Groupが一個人を標的にし、殺害するような凶悪な事件が起きている時代背景に何かが大きく変わった気がしてなりません。少なくても、自分が青年期頃は、現代ほどお上品な時代ではありませんでしたが、人を殴れば、自分の拳も痛いくらいの感覚で、むやみに弱いものいじめはしませんでしたが、最近の事件を見ると、そこら辺の超えてはいけない一線がわからなくなっている子供が増えてきている気がします。昔は、喧嘩をするときは、それなりのルールがありました。
2013年8月30日
☆☆☆明日、New MufflerがBRUINに届きます☆☆☆
皆さん、こんにちは、今日のBRUINは朝から、超お宝’72初期Z1オリジナルのDetailingをしていました。エンジン始動チェックも出来ましたので明日には、ブログでアップ出来そうです。一生物、お宝’72初期を探しておられる方、お楽しみに!!
話は、M-Tech中京さんが KZ1000&KZ1000Mk.Ⅱ用に製造したマフラーの件ですが、やっと明日BRUINに届きます。静岡県の落合さん、KZ1000リンカー ン・ブラックの新規3年車検は取得済みでが、もうしばらく納車はお待ち下さいね。また、群馬県藤岡市の竹村さん、ご注文のマフラーはもうしばらくお待ち下 さいね。
気がつけば、あっという間に8月最後のFridayになりましたね。これだけ、日時が進むのが早ければ、年を取る のも早い訳ですね。今日の午前中、埼玉県から夫婦で来られたお客様が、BRUINのおすすめyoutube Music Videoを楽しみにしていると言ってくれましたので、今日は、そのお客様がいいと言っていた。Rumerが歌う、”Slow"を再度ご紹介しますね。実 は、私もこの曲が好きで、お気に入りに入れてあります。たまに聴きたくなります。
1) Rumer - Slow
http://www.youtube.com/watch?v=jvYUfwMBCrU
2)Rumer Slow (Lyrics,歌詞)
非常に簡単な英単語ですが、女心の深い意味は私には理解出来ません。Sorry I can't understand what her song trying to say!!
http://www.youtube.com/watch?v=pa9fVvQSE4k
*この歌詞の中に”Killing Time"と言うフレイズが出てきますが、どのような意味で使ったか、良く分からなかったのでイディオムを調べる時に使う”Urban Dictionary"で意味を調べたら下記が有りましたが、この歌詞のKilling Timeはどれを意味したのでしょうかね!!
Killing Time | 4 up , 19 down | |
1)The act in spending a particular amount of time with someone(s) and engaging in some physical intimacy. 2) Killing, is fooling around, time is time, thus fooling around during that time. 3) Just like hooking up , but it's killing time. 4) killing time can mean, making out, oral sex, sex, anal sex, orgies, swingers parties, milf adventures, dilf adventures, sexual exploration, homoerotic endeavors, lesbian's curiosities filled, etc |
忙しいので、また後で、Weekend Songsを追加しますね。それでは、
Have a pleasant afternoon, Everyone!!
*今晩は、夕食を済ませ、また、ブログを書き始めました。やはりFriday Night ですので、乗りのいい曲をご紹介しますので良かったら、聴いてみてくださいね。私も、最近知ったミュージシャンですが、独特の歌声で男っぽいイメージがい いですね。まずは、彼女の紹介から:
ピンク (歌手)
P!NK / ピンク / Pink | |
---|---|
基本情報 | |
出生名 | Alecia Beth Moore |
出生 | 1979年 9月8日 (33歳) |
出身地 | ![]() ペンシルベニア州 |
ジャンル | ポップ・ミュージック 、ロック ブルー・アイド・ソウル 、R&B |
職業 | シンガーソングライター |
担当楽器 | ボーカル |
活動期間 | 1996年 - |
レーベル | ソニーBMG ![]() アリスタ・レコード |
公式サイト | 公式サイト |
P!nk(ピンク、1979年 9月8日 - )は、アメリカ合衆国 のシンガーソングライター 。本名はAlecia Beth Moore。2000年 に、R&B シンガーとしてデビューした。
幼少時代[編集 ]
父は、ベトナム退役軍人 。幼い頃から、彼女にボブ・ディラン などの曲をギターで弾いて聴かせてくれていた。その影響でP!NKは歌手を志すようになる。音楽好きな父親から色々と音楽を教えてもらったようで、ボブ・ディランやジャニス・ジョプリン 、ジミ・ヘンドリックス などの古いロック などを好むようになる。しかし、7歳の頃に両親が離婚 。尊敬していた父親が家を出て行ってしまった。
母親は彼女の夢を全く理解してくれなかったようで、彼女が高校を中退 した際に、家から追い出したという。
デビューまでの過程[編集 ]
ティーンの頃にクラブ へ顔を出すようになり、ほとんどの時間をダンスフロア やステージ で費やすようになっていく。彼女はそのクラブで、スクラッチ と言う名のダンサー(後のザ・ルーツ のメンバー、スクラッチ)に出会い、彼の所属するラップ グループでバッキング・ボーカルをやらせてもらうようになる。その後、毎週金曜日にはクラブ でレギュラータイムをもらい、メアリー・J. ブライジ の曲などを歌うようになる。
本格的に作曲 を始めたのは14歳の頃で、スタジオに入ってデモテープ の制作も始めていた。
ある日、R&B グループのシンガーを探していたあるレコード会社のA&R がクラブを訪れ、彼女を気に入り、「BASIC INSTINCT(ベーシック インスティンクト)」というグループのオーディション を受けるよう彼女に勧める。 オーディションに合格したものの、グループはすぐに空中分解、その後、当時LA.リードが社長を勤める、LA Faceレコードが契約 した「チョイス (Choice)」というグループに抜擢されたが、このグループもデビュー直前まで漕ぎ付けながらあえなく解散してしまった。
しかし、これがきっかけでLA.リードと知り合ったP!NKは、彼に自分の作ったデモテープ を聴かせたところ気に入られ、デビュー することになった。
*下記がPinkの代表曲ですので聴いてみてくださいね。
1)P!nk - Blow Me (One Last Kiss)
http://www.youtube.com/watch?v=3jNlIGDRkvQ
2)P!nk - So What
http://www.youtube.com/watch?v=FJfFZqTlWrQ
3)P!nk - Raise Your Glass
http://www.youtube.com/watch?v=XjVNlG5cZyQ
From BRUIN Shinsyu Ueda Japan
Since 1999
Aug 30. 2013
身体能力が高く勉強嫌いなYoung Boyが、島国日本では、もの足りず、California Dreamを夢見て、1982年9月に渡米しました!!あれから34年が経過したんだと思うと、本当に、”Life is too short"と感じますね!!もっと、Tryしたいことが沢山あるのにとつくづく感じますね!!人生、若いままで、300年くらいあればいいのにと思っています!!笑い!!
Remember!
"Super Weekend" Will Be held This Weekend At M-Wave, Nagano-City!!
Make Your Rainy day Joyful and Brilliant, Folks!!
それでは、天気はいまひとつですが、Wishing you all have a wonderful and cheerful day, Everyone!
From BRUIN Ueda-City, Nagano-Pref, Japan
Since 1999
Aug 30.2016