2015年11月24日(7年前)
☆☆☆蔵王温泉&ジンギスカン良かったですよ!!往復1000キロ弱でした!!☆☆☆
皆さん、おはようございます。 さあ~BRUINのNew Weekがスタートしますが、その前に、昨日の勤労感謝の日のLong Driveで楽しんできた様子 in Yamagata-cityをご紹介しますね!! 今回は、山形市で貧乏学生生活を送っている次男に会いに行ってきました。 確か?これで私は4回目になる山形市でしたが、今回は早めに出発し、家族と近くの蔵王温泉にも寄ってきました。
北海道もジンギスカンで有名ですし、確か?長野県の信濃町でもジンギスカンで有名だと思いましたが、ここ蔵王温泉もジンギスカンが人気でおすすめだとガソリンスタンドの人が言って、いい店を紹介してくれたので、家族で生のジンギスカンを美味しく頂いてきました。 ちなみに、この店は人気で、店前にある”足湯”で待ってくれと言われ、待っている時のPicです。
確かに、臭みのなく、とても鮮度がいいジンギスカンでした!!
*Googleで調べたら、ここが日帰り温泉で人気だと出ていたので、ここで薔薇の花入りお風呂に入ってきました。 結構硫黄の臭いが強い温泉でしっかり体の芯から暖かくなれましたよ!!
*蔵王温泉から、山形市に下りてきた所にあった、国道13号線沿いの観光施設で、食事をしお土産を買って帰ってきました。
*ラフランスで有名な山形に来たので、ラフランスソフトクリームをみんなで食べました!
*ここは、行きの高速パーキング”栄”にトイレ休憩で寄った時の様子です。 このパーキングから5分くらいの所に洋食器・刃物で有名な燕三条があるそうで、この建物の中に、素敵なコーナーがあり、ちょうどいい三徳包丁が販売されていたので買ってきました。
「真田丸」まで、48 Days to go!!
日本の元気は地方からが基本!!
元気を上田から世界へ!!
*今週の日曜、米国28日(土曜日)にLA Memorial Coliseumで絶対負けられないFootballの試合があります。世界中にいるBRUINSが注目する伝統の試合で、昔からLos Angelesが二分される試合だとも言われてきました。 当然、自分もこのGameだけは、力が入ります。 毎年東京では、BRUINS日本人会企画で、お酒を飲みながらLive中継を楽しむイベントが二か所ぐらいであるのですが、残念ですが、まだ一度も参加したことはありません。
過去には、USC Trojanファンによる心無い
行為で、BRUIN像なこんなにされたこともありました!!
*お互い、このくらいのレベルでしたら可愛いくていいのですが、結構エスカレートすると酷いことになるケースも過去には沢山あったようです!!
*確か?昨年もアップした気がしますが、YouTube上で人気の愉快なAsian生徒が、UCLA Vs USCのライバル意識をユーモラスに表現されているのでご覧になってください。 米国加州の州立大学では、大まかですが、3~4割近くがAsian学生になっていますので、この手の面白いYouTubeが人気のようです。
Go Go BRUINS!! BEAT USC!! This Year Too!!
#Bruins are back at it next Saturday at 12:30 PM PT on ABC/ESPN2 depending on region.
#BeatSC #BruinRevolution
それでは、体を冷やさないように気を付けて、これからのシーズン、体調管理には十分気を付けてくださいね!!
Keep Your Body Warm and Don't Catch A Cold, Everyone!!
From BRUIN Ueda-City, Nagano-Pref, Japan
Since 1999
Nov 24. 2015